ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    自家製なめたけ(令和7年2月1日号広報掲載)

    • [2025年2月1日]
    • ID:21687

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    自家製なめたけ

    えのきと家庭にある調味料で、簡単に作れるお手軽レシピです。

    料理の写真

    材料(4人分)

    ・えのき・・・・・・200g

    ・醤油・・・・・・・大さじ2

    ・酒・・・・・・・・大さじ2

    ・みりん・・・・・・大さじ2

    ・酢・・・・・・・・小さじ2


    作り方

    (1)えのきは石づきを落として、お好みの大きさに切る。

    (2)えのき、醤油、酒、みりんを鍋に入れ、4~5分加熱する。

    (電子レンジで調理する場合は、耐熱容器に入れふんわりとラップをし、600Wで4分加熱する。)

    (3)(2)を混ぜ合わせ、汁気がなくなるまでほどよく加熱する。

    (4)火を止めて酢を回し入れ、全体を混ぜ合わせる。


    栄養価
     エネルギーたんぱく質 脂質 カルシウム 塩分
     53kcal 2.1g 0.1g3mg1.5g

    レシピのポイント

    ・最後に酢を入れるので味が引き締まり、さっぱりと食べられます。

    ・冷蔵庫で1週間ほど保存できます。

    お問い合わせ

    京田辺市役所健康福祉部健康推進課

    電話: (健康企画/健康推進)0774-64-1335

    ファックス: 0774-63-5777

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム