牛乳入りわらびもちシナモン風味(平成24年8月1日号広報掲載)
- [2024年2月26日]
- ID:6146
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
牛乳入りわらびもちシナモン風味
日差しが厳しく夏バテなどで食欲がなくなりがちな季節です。
このような季節にぴったりの冷たく食べやすいおやつを紹介します。
牛乳で作ることで栄養価が高くなり、シナモンの風味でおいしくいただけます。

※冷蔵庫で冷やしすぎると固くなりおいしさが半減するので、食べる少し前に冷蔵庫で冷やすとおいしくいただけます。
流し箱に移し替えずに、鍋のまま上から水をかけて冷ますこともできます。洗い物も少なく簡単にできます。
シナモンは京都土産の定番「八つ橋」に、また漢方薬としても使用されています。
材料(4人分)
わらびもち粉・・・30g
砂糖・・・・・・・・・・35g
シナモン・・・・・・・小さじ1
牛乳・・・・・・・・・・1カップ(200cc)
きなこ・・・・・・・・・10g
作り方
(1)鍋にわらびもち粉・砂糖・シナモン・牛乳を入れて溶かし、火にかけ て、木じゃくしでかきまぜながら固まるまで加熱する。
(2)(1)を水にぬらした流し箱に入れて表面を平らにし、流し箱ごと水につけて冷ます。
(3)冷めたら箱から取り出し、1.5cm角ぐらいの食べやすい大きさに切り、きなこをまぶす。
エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | カルシウム | 塩分 |
---|---|---|---|---|
105kcal | 2.6g | 2.5g | 71mg | 0g |