ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    海外留学・ホームステイ受入補助金を活用して海外留学された方をご紹介します!(留学先:オーストラリア シドニー)

    • [2019年9月30日]
    • ID:17636

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    海外留学実施報告書

    海外留学・ホームステイ受入補助金を活用して海外留学された方をご紹介します!

    お名前

    堀川さん

    留学先

    国:オーストラリア

    都市:シドニー

    受入機関:De La Salle College

    留学期間

    2019年8月10日から2019年8月24日

    報告書

    1. 現地でどのような人達とどのような交流をしましたか。

      現地の人達はとてもフレンドリーで、歩いているだけで握手を求められたり、授業のときに積極的に話しかけてくれたりしました。みんなに優しくしてみんな幸せになろうという考えを持ったとても良い人達だったので、思っていたより深く交流できたと思います。

    2. 現地でどのような点に文化の違いを感じましたか。

     例えば、学校のシステムに文化の違いを感じました。2限、3限の間におやつタイムがあったり、学校が5限目で終わったり、宿題が全部パソコンでこなせたり、授業中に何か頭に引っかかったらいつでも先生に質問をぶつけることができたりと、日本じゃできないことが体験できました。

    3. 現地で驚いたことは何ですか。

     物事の考え方に驚きました。日本では、すばらしい人間になるために、ノルマやルール、罰などによって「縛る」ことが必要だと考えられますが、オーストラリアではその逆で、縛ることは苦しく、幸せではないと考えられ、のびのびとした自由な環境で本当に必要なことを学ぶことでみんなが幸せになれるという、日本にはないとても良い考え方に驚かされました。

    4. 現地で京田辺PRカードを配布したときの反応はどのようなものでしたか。

     興味を持ってもらえたと思います。京田辺の英語版のパンフレットもいっしょに渡したらけっこう喜んでもらえたので、持って行って良かったです。もし日本へ旅行に来られたときには京田辺に寄ってもらえたらいいなと思いました。

    5. 海外留学をすることで、どのような学びがありましたか。

     世界は広いということを改めて認識しました。日本は島国なので異文化が入って来にくかったということもありますが、考え方が違ったり、発想が違ったりととてもおもしろい体験ができました。でも、意外なところで共通点をみつけることもでき、文化によって人間はどこまで違ってくるのかを身をもって感じることができたと思います。

     とにかく日本にいるだけではわからないようなことに身をもって触れることができました。

    6. その他感想を教えてください。

     今回の海外研修では、普段味わうことのできない貴重な体験をすることができたので、このような機会を与えてくださった人達全員に感謝したいと思います。

    写真

    シドニー オペラハウスにて

    現地の人と交流している写真

    シドニー ボンダイビーチにて

    京田辺PRカードを渡した時の様子

    Glenworth Valley(乗馬体験)

    お問い合わせ

    京田辺市役所市民部市民参画課

    電話: (市民活動推進/地学連携推進)0774-64-1314

    ファックス: 0774-64-1305

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム