ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    海外留学・ホームステイ受入補助金を活用して海外留学された方をご紹介します!(留学先:オーストラリア アデレード))

    • [2017年9月6日]
    • ID:17683

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    海外留学実施報告書

    海外留学・ホームステイ受入補助金を活用して海外留学された方をご紹介します!

    お名前

    宮城さん

    留学先

    国:オーストラリア

    都市:アデレード

    学校名:Mt. Barker Waldorf School 

    留学期間

    2017年8月12日から2017年8月25日

    報告書

    1. 現地でどのような人達とどのような交流をしましたか。

    MOUNT BARKER WALDORF SCHOOLの授業に1週間ほど参加させていただきました。休日や、学校が終わった後は、レストランやカフェに行ったり、コンサートに行ったりしました。シドニーダンスカンパニーも見に行きました。海にも行きました。カンガルーにエサをあげたり、コアラを抱いたりしました。

    2. 現地でどのような点に文化の違いを感じましたか。

    現地の人はとてもフレンドリーでした。お店に行くと、店員さんとお友だちになってしまうほどです。カフェに入ったり、電車に乗ったりすると、近くにいる人がニッコリしてくださいました。又、とてもエコな生活をしている人たちでした。夜は早く寝るし、外灯はほとんどついていませんでした。部屋には薪ストーブがあり、シャワーは3分で終えていました。

    3. 現地で驚いたことは何ですか。

    ホストファミリーと一緒にアイススケートに行ったのですが、貸し靴が日本と違い、驚きました。日本の貸し靴は、フィギュアの靴ですが、あちらは、アイスホッケーのものでした。スポーツにも好みの違いを感じました。レストランなどで出てくる料理の多さと物価の高さにも驚きました。

    4. 現地で京田辺PRカードを配布したときの反応はどのようなものでしたか。

    もともと日本が大好きな人たちなので、PRカードをわたすと、喜んでくださいました。写真を撮りたいと言うと、喜んで力になってくださいました。そして興味津々に読んでいました。

    5. 海外留学をすることで、どのような学びがありましたか。

    日本を出る前は、いろいろな事が心配でした。実際に行ってみて、「もしかして日本で生活しているより、こっちの方が楽しいかも?」と思うくらい楽しいものでした。こういう事から、やってみることの大切さを学びました。

    ホストファミリーの家周辺は、自然がとても美しく壮大でした。世界は広くて、野生動物や自然の風景は、はてしなく美しいものだと思いました。この美しさを後生の人たちにぜったいに残さなくてはいけないと思いました。

    6. その他感想を教えてください。

    今回オーストラリアに行くことができ、本当に良かったと思っています。現地で、いろんな人と出会い、さまざまなことを学びました。もっとたくさん、外国語を勉強して、いろんな国に行ってみたいです。ありがとうございました。

    写真

    クラスメイトとの写真

    京田辺PRカードを配布している様子の写真

    カンガルー島にいたアザラシ

    近所宅にてペットとして飼われているカンガルーとの交流

    お問い合わせ

    京田辺市役所市民部市民参画課

    電話: (市民活動推進/地学連携推進)0774-64-1314

    ファックス: 0774-64-1305

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム