第26回京田辺ふれあい夢フェスタが開催されました
- [2023年7月6日]
- ID:19466
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
京田辺ふれあい夢フェスタが開催されました
「京田辺ふれあい夢フェスタ」は、男女が互いにその人権を尊重し、社会の対等なパートナーとして、その個性と能力を十分に発揮することができる男女共同参画社会の実現を目指して、各種団体が協力して実行委員会を組織し、関係団体協力のもと毎年行われています。
今年は、「学んで 認めて かなえよう! ひとりひとりの夢や希望を」をテーマに開催されました。
開催日時
令和5年6月24日(土)午後1時00分~午後4時(開場 12時30分)
場所
京田辺市立中央公民館
京田辺ふれあい夢フェスタの様子
オープニング:『ふれあい夢フェスタの歌』、 『mamaMUSE』による「小さな世界」、「ふるさと」、「手をたたきましょう」、「明日があるさ」の合唱・演奏
各実行委員による体験コーナー、手作りコーナー、パネル展示、クイズラリー、手づくりふれあい夢市(6店)の出店
実行委員団体(順不同)
京田辺子育て支援者ネットワーク「おててつないで」、京田辺ネットワークの会かがやき、京都府女性の船「ステップあけぼの」京田辺地区、 京田辺・さくら、スペース・「虹」、新日本婦人の会京田辺支部、エチュードの会、京田辺市議会女性議員の会
参加者からの感想を一部紹介します
・子どもから年配の方まで参加できてよいと思います。
・自分の世界が広がった。
・勉強と楽しさの2つが同時に味わえてよかった。
・ママミューズの活動が素敵だと思いました。「かっこいい!」楽器の種類もいろいろあり楽しみました。
・新しいことを知りました。(ライン)
・親子で遊べるイベントがあったのでとてもよかったです。
問合せ先
京田辺ふれあい夢フェスタ実行委員会事務局(人権啓発推進課 女性交流支援ルーム「ポケット」)
電話 0774-65-3709 (平日10時~18時)
お問い合わせ
京田辺市役所市民部人権啓発推進課
電話: (人権啓発)0774-64-1336、0774-62-4343(男女共同参画)0774-64-1336
ファックス: 0774-64-1305
電話番号のかけ間違いにご注意ください!