リチウムイオン蓄電池からの火災にご注意を!
- [2024年9月17日]
- ID:21466
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
リチウムイオン電池からの火災が多発しています!
リチウムイオン電池は、小型・軽量・高容量で、スマートフォンやノートパソコン等の電子機器の多くに使用されていますが、機器の使用中や充電中に出火する事例が増加しています。
また、可燃ごみ等に混ざって廃棄されたリチウムイオン電池が、回収作業中に押しつぶされ、出火する事案も発生しています。
リチウムイオン電池の種類等
リチウムイオン電池の種類
円柱型
角型
ボタン型
リチウムイオン電池を使用する機器
・身近なところにリチウムイオン電池が使用されています!
携帯用扇風機
携帯ゲーム機
モバイルバッテリーとスマートフォン
出火防止対策
次のことに注意して、リチウムイオン電池の火災を未然に防ぎましょう。
1 充電時は、専用のアダプタや電源コードを使用する。
2 自動充電停止機能等がない製品は充電時間を守る。
3 高温となる場所で放置しない。
4 電池本体に強い衝撃を加えない。
5 電池を廃棄するときは、店舗等の回収ボックス(リサイクル)を利用する。
6 購入するときは、「PSEマーク」が付いている製品にする。
関連ページ
リチウムイオン蓄電池に係る防火安全対策のポイント
- リチウムイオン蓄電池に係る防火安全対策のポイント (PDF形式、1.03MB)
(住宅における電気火災に係る防火安全対策検討会報告書より抜粋)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。
リチウムイオン電池の火災に注意
- 意外と身近に危険物~リチウムイオン電池の火災に注意~ (PDF形式、3.24MB)
一般財団法人 全国危険物安全協会
- PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。