ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    令和2年度 大学・地域パートナーシップ研究事業「小学校における国際理解学習」の事業報告冊子を制作しました

    • [2022年12月20日]
    • ID:17722

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    令和2年度 大学・地域パートナーシップ研究事業

     本市と同志社が共同で実施した「令和2年度 大学・地域パートナーシップ研究事業」において、事業報告冊子『小学校における国際理解学習』を制作しました。

    小学校における国際理解学習

      田辺東小学校6年生の児童が、家庭科の授業「持続可能な社会を生きる」の単元において、「SDGs:持続可能な開発目標」をテーマに「プラスチックごみの環境問題」について考える授業に取り組みました。

     本授業は、同志社女子大学 現代社会学部 現代こども学科の学生(藤原 孝章 特任教授ゼミ)が計画し、共同授業には、同志社大学グローバル・コミュニケーション学部の外国人留学生が加わり、児童は、意見交換を行いながら「プラスチックごみを減らすために自分たちができる取り組み」を考えました。 共同授業の様子はこちら(別ウインドウで開く)

     本冊子は、子どもたちが多様な価値観を持ち、さまざまな問題に向き合い主体的に行動していくために、学びの輪を広げることを目的として作成し、市内9小学校の5、6年生児童と先生方に配布しました。

     冊子は、下記PDFからご覧いただけます。

    小学校における国際理解学習

    Adobe Acrobat Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。

    お問い合わせ

    京田辺市役所市民部市民参画課

    電話: (市民活動推進/地学連携推進)0774-64-1314

    ファックス: 0774-64-1305

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム