市公式LINEによる「ごみの収集日通知」「分別案内」について
- [2022年2月9日]
- ID:16901
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
令和3年9月1日より、市公式LINE(ライン)に「ごみの収集日通知」「分別案内」の機能が追加されました。
設定、検索方法は以下のとおりです。

ごみの収集日通知
お住まいの収集地区を登録すると、「本日は【ペットボトル】の収集日です」といった通知が、収集日前日の午後8時か当日の午前7時(選択可)に届きます。

設定方法

1.「受信設定」を選択してください。


2.「ごみ収集定期配信」を選択してください。


3.「通知を希望する」を選択して、「ごみの収集地区」「通知のごみの種類」「通知のタイミング」を回答してください。


- 入力完了後、確認ボタンを押してください。
- お住まいの地域の収集地区が分からない場合は、「収集地区を確認する」から検索してください。

4.ごみの収集日通知が届きます。

- 「通知のタイミング」で選択した日時に、通知が届きます。

分別案内
トーク画面に「プリンター」「かばん」など、捨てたいごみの品目を入力すると、自動でごみの分別区分を回答します。
ごみの分別が分からない場合に、「ごみの分別・出し方ガイドブック」等で、その都度確認する手間が省けます。

検索方法

1.「ごみ分別検索」のマーク(印)を押してください。


2.分別区分を自動的に回答します。

- 検索したい品目を入力してください。
- ごみ分別検索に登録されていない場合は、別のワード(単語)で検索してください。

市公式LINE(ライン)について
京田辺市公式LINE(ライン)の登録方法や運用方針などは、こちらからご確認ください。