市公式LINE(ライン)について
- [2024年3月21日]
- ID:16030
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
京田辺市は、京田辺市公式LINE(ライン)を令和3年4月1日から運用しています。
防災情報、行政情報、イベント情報などをリアルタイムにお届けします。
なお、令和3年9月1日からはリニューアルし、便利な機能が増えましたので、ぜひご活用ください。
京田辺市公式アカウント
京田辺市公式LINEはこちらから「友だち登録」をしてください。
市公式LINEの「友だち追加」はこちらをクリックしてください。
この2次元コードをスキャンすると、あなたのアカウントに「友だち追加」できます。
LINE(ライン)
スマートフォンなどでチャットや無料通話などが利用できるコミュニケーションツールの一つです(運営:LINE株式会社)。
市公式LINEからの通知を受け取るには、LINEアプリのインストールが必要です。
LINEの利用方法については、LINEみんなの使い方ガイドをご確認ください。
便利な機能
リッチメニュー
トーク画面の下に表示される「リッチメニュー」から、市ホームページなどに簡単にアクセスできます。
欲しい情報だけを受信
事前に希望するカテゴリーを設定することで、欲しい情報だけを受信することができます。ほかのさまざまな情報に埋もれて、自分にとって必要な情報を見落とすことが防げます。
なお、気象警報などの防災情報は、設定に関わらず、すべての登録者に届きます。
欲しい情報の区分=行政情報/文化/健康/人権/障がい/高齢者/職員募集・就職/空き家・空き室/子育て/妊娠・出産
設定方法=基本メニューの「受信設定」から行ってください。
ごみの収集日を事前にお知らせ
住まいの地域を登録することで、「明日(今日)はペットボトルの日です」と、収集日前日の午後8時か当日の午前7時(選択可)にプッシュで通知が届くので、ごみをうっかり出し忘れる心配がありません。
設定方法=基本メニューの「受信設定」から行ってください。詳しくはこちら(別ウインドウで開く)
ごみの分別区分を自動で回答
トーク画面に「かばん」「食器」など、捨てたいごみの品目を入力するだけで、即座に自動でごみの区分を回答します。
「ごみの分別・出し方ガイドブック」を、その都度確認する手間が省けます。
詳しくはこちら(別ウインドウで開く)
京田辺市LINE運用方針
京田辺市公式LINEは、「京田辺市LINE運用方針」に沿って運用しています。
ダウンロードファイル
コメントに対する回答など
京田辺市公式LINEへのメッセージ、コメントに対する個別の回答はいたしません。
各業務に関するお問い合わせは「各課のお問合せ」、市政についてのご提案・意見などは、京田辺市ホームページの「市政ご意見箱」を利用してください。
LINEの個人情報等に関する報道について
令和3年3月17日付けの一部報道にありました、LINEの利用者情報が中国の関連企業で閲覧できる状態になっていた問題については、これまでも国等において調査、検証が行われているところであり、同年3月29日付けで、個人情報や機密性を要する情報を取り扱わないLINE社のサービス利用については、政府機関における利用を許容するとの見解が示されています。
また、同年4月30日付けで、国から「政府機関・地方公共団体等における業務でのLINE 利用状況調査を踏まえた今後のLINE サービス等の利用の際の考え方(ガイドライン)」が示されており、市公式LINEアカウントについては、本ガイドラインに則り、適切に運用しています。
なお、市公式LINEアカウントでは、個人を特定できる情報や機密性を有する情報は取り扱っておりません。
今後も引き続き、国等の動向を注視しながら、必要に応じて適切な対応に努めてまいります。
【参考】
政府機関等におけるLINE社のサービスの利用について(内閣官房長官記者会見)(別ウインドウで開く)
政府機関・地方公共団体等における業務でのLINE 利用状況調査を踏まえた今後のLINE サービス等の利用の際の考え方(ガイドライン)(別ウインドウで開く)
お問い合わせ
京田辺市役所企画政策部秘書広報課
電話: (秘書)0774-64-1322(広報広聴)0774-64-1320
ファックス: 0774-62-3830
電話番号のかけ間違いにご注意ください!