樹木チップの配布について(ご案内)
- [2025年1月7日]
- ID:20133
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

樹木チップの配布について
市と(公財)都市緑化協会は、ごみとして出された樹木の枝や草などを細かく砕き、自然発酵させた樹木チップを無料で配布します。
樹木チップは、家庭菜園やガーデニングでの土壌改良や、堆肥の材料として活用できます。
※ 事前申込制になりますので、往復はがきでお申し込みください。


配布日時
令和7年2月9日(日) 午前9時から(配布時間は個別に指定します。)
- 配布時間は返信用はがきにてお知らせします。
- 雨天決行。ただし、荒天(警報発令)時は中止します。【※予備日はありません。】

配布場所
環境衛生センター天王碧水園 (京田辺市天王奥別所37番地)

ダウンロード(PDF形式)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。

対象
市内在住者

配布量
車1台につき5袋程度(1袋45リットル)
- 申込状況により変更させていただく場合があります。
- 樹木チップを入れる袋とスコップをご持参ください。

申込方法
往復はがきの往信用に、「樹木チップ希望」と明記の上、住所・氏名・電話番号を、返信用に住所・氏名を書いて郵送してください。

締め切り
令和7年1月20日(月)【必着】

申込・問合せ先
経済環境部清掃衛生課
(〒610-0331 京田辺市田辺ボケ谷58番地、電話:0774-68-1288)

感染症対策
- インフルエンザ等の感染症予防のため、体調不良や発熱の症状がある場合は、参加をご遠慮ください。