ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    平成25年度一般会計当初予算の概要

    • [2013年3月4日]
    • ID:4957

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    概要

     平成25年度一般会計当初予算は、長引くデフレ不況や厳しい雇用情勢を踏まえて、市民の暮らしを守り、未来の京田辺を見据えた社会資本を整備する予算を編成したことから、予算規模は233億円となり、対前年度比で12億円(5.4%)の増となりました。

     市政運営の重点分野である

    • 安全安心なまちづくり
    • 子育て支援・教育環境整備
    • 地域経済活性化
    • 環境対策
    • 社会資本の効率的な維持管理

     には、積極的に予算を配分しました。

     また、防災対策をいち早く進めるとともに、地域経済活性化のため、市営住宅耐震改修工事等を平成24年度予算に前倒して計上したことにより、実質の予算規模は、238億86万円となり、対前年度比で17億86万円(7.7%)の増となりました。

     平成25年度予算は、これまで進めてきた耐震化事業やバリアフリーの推進、学校施設の整備などを更に推進するとともに、活気ある地域の中で、現在から未来にわたり人々が安全安心に暮らし、未来を担う子ども達が健やかに成長し、安心して子育てができるまちづくりを進めるものです。

    重点分野

    1 安全安心なまちづくり

    ~ 災害に備え、市民の生命・財産を守るための仕組みづくりと、
      子ども、高齢者や障害者など、誰もが安心して暮らせるまちづくり ~

    • 【新規】 災害時要配慮者情報連絡システム導入 [ 10,000千円 ]

      災害時に迅速に情報伝達ができるシステムを構築します。
      自動でメールや電話、FAXを通じて要配慮者への情報提供ができるようにします。

    • 【新規】 地域版防災マップ作成 [ 2,500千円 ]

      地域住民が中心となり、水害時の避難ルート等の調査を行い、
      地域版防災マップ(水害)の作成を行います。

    • 【新規】 災害時相互応援協定 [ 100千円 ]

      大規模災害時に、支援物資の提供、児童・生徒の受入れ、職員の派遣などを行えるようにし、
      また平常時からも連携をはかり地域間の交流を行います。

    • 【拡充】 木造住宅耐震化促進事業 [ 43,240千円 ]

      旧耐震基準の設計となっている市内の木造住宅に耐震診断士を派遣して、
      木造住宅の耐震改修にかかる費用を助成するなどの取り組みを行い、
      地震に強いまちづくりを進めます。

    • 【H24前倒し】 市営住宅耐震改修工事 [ 52,200千円 ]

      市営住宅西羅団地および谷ノ上団地の耐震補強工事等を行います。

    • 【拡充】 独居等高齢者24時間安心見守り事業 [ 3,505千円 ]

      コールセンターを設けて、独居等高齢者の緊急通報に加えて、
      健康や生活相談を受けるとともに、月に1回電話により対象者の安否確認を行います。

    • 【臨時】 通学路安全対策事業 [ 6,155千円 ]

      市内の通学路にカラー塗装を行い、歩道部分の視認性を高めるとともに、
      学校安全ボランティア等に市共通の安全ベストや横断旗を配布して、
      通学時の安全の向上に取り組みます。

    • 【臨時】 市内施設バリアフリー化事業 [ 5,302千円 ]

      バリアフリー基本構想に基づいて、近畿日本鉄道が実施する新田辺駅の
      バリアフリー化工事(ホーム内方線設置、車椅子対応券売機設置など)に
      補助するとともに、JR京田辺駅のペデストリアンデッキ(歩行者通路)に点字ブロックを整備します。

    • 【臨時】 防犯カメラ設置事業 [ 1,180千円 ]

      街頭犯罪抑止のため、近鉄新田辺駅前に続き、JR三山木駅、近鉄三山木駅ロータリーに
      防犯カメラを設置して、安全なまちづくりに努めます。

    • 【臨時】 はしご自動車購入事業 [ 228,240千円 ]

      障害物などの影響を受けにくく、スムーズな救助活動が可能になる先端屈折型で、
      ポンプ車の機能も備えたはしご自動車に更新し、消火救助機能の向上を図ります。

    •  【H24前倒し】消防救急無線デジタル化事業 [ 392,957千円 ]

      消防救急無線をアナログ方式からデジタル方式へ変更し、
      広域災害での円滑な対応を図ります。

     

    はしご車の訓練

    はしご車を用いて放水訓練をしているところです。災害時にも即時に対応できるよう、日々訓練をしています。

    2 子育て支援・教育環境整備

    ~ 未来の京田辺を担う子ども達を育むための子育て支援と、安全で快適な学校環境整備 ~

    • 【新規】 子育て短期支援事業(ショートステイ) [ 756千円 ]

      病気など、保護者の事情により家庭で子どもを一時的に養育できない場合、
      児童養護施設で1週間を限度に子どもを預かります。

    • 【拡充】 病児・病後児保育事業 [ 3,900千円 ]

      子どもが病気の間も保護者が安心して働けるように、病児に対応した保育事業を
      市内の医療機関に委託して行います。

    • 【臨時】 あそびばマップ作成事業 [ 315千円 ]

      「子どもと親をつなぐコミュニケーションツール」を目標に、同志社大学生・同志社女子大学生と
      市が共同で作成している、親子で参加できるイベントやサークルを紹介したり、
      遊びに行ける公園などをエリア別に紹介する「あそびばマップ」を配布します。

    • 【臨時】 子ども・子育て支援事業計画策定事業 [ 2,950千円 ]

      地域の子ども・子育てに関するニーズを把握し、今後の施策展開の検討と
      サービス提供体制の確保と実施時期を盛り込んだ「子ども・子育て支援事業計画」を
      策定します。平成25年度はニーズ調査を行います。

      実施期間:平成25年度~平成26年度

    • 【臨時】 三山木保育所建設事業 [ 32,851千円 ]
      【臨時】 みみづく保育園建設補助金 [ 186,000千円 ]

      家族形態の多様化による、保育ニーズの高まりに応えるため、
      三山木保育所とみみづく保育園の移転新築を行い、入所定員の増加を図ります。

      三山木保育所 : 平成27年4月移転予定
      みみづく保育園 : 平成26年3月移転予定

    • 【拡充】 いじめ対策事業 [ 3,280千円 ]

      「いじめを許さない学校づくり」のため、学校が行う対象事業に対して助成するとともに、
      教育委員会に臨床心理士を配置し、より専門的な内容で教職員の相談体制の充実を図ります。

    • 【新規】 コミュニティスクール研究事業 [ 500千円 ]

      普賢寺小学校において、これからの学校のあり方と運営について
      地域と共に考える「コミュニティスクール」の導入に向けた研究を進めます。

    • 【臨時】 小学校空調設備設置事業 [ 46,000千円 ]

      市内小学校空調設備設置事業の実施設計を行います。

     

    3 地域経済活性化

    ~ 市内企業活動の活性化や玉露をはじめとする農産品の振興、各種団体と連携した観光政策の推進 ~

    • 【新規】 海外販路開拓支援事業 [ 800千円 ]

      技術力のある市内企業の海外への販路開拓を支援するため、
      日中ものづくり商談会in上海への出展経費を助成します。

    • 中小企業金融支援 [ 33,000千円 ]

      中小企業の負担の軽減を図り、安定した経営やさらなる事業展開を
      支援するため、融資利子、保証料の補給を行います。

    • 【臨時】 京田辺玉露日本一支援事業 [ 3,000千円 ]

      京都府で行われる平成25年度全国茶品評会において、
      より多くの京田辺玉露の出品と入賞のため、臨時的に奨励金を増額し、日本一を目指します。

    • 【新規】 地産地消推進事業 [ 225千円 ]

      農業者団体等が、地産地消推進に際しての課題を解決するために
      地産地消推進計画を立てて、認定された事業を実施した場合に経費の3/10以内を補助します。

    • 【拡充】 田辺なす、えびいも振興事業 [ 1,000千円 ]

      本市特産の「田辺なす」「えびいも」の振興を図るため、
      後継者育成塾への支援や、農業用機械購入に対して助成を行います。

    • 青年就農給付金 [ 4,500千円 ]

      青年の就農を支援するため、青年農業者が新規就農から経営が軌道に乗るまでの間、
      給付金を支給します。

    • 【新規】 モデルフォレスト運動支援事業 [ ゼロ予算 ]

      市民の憩いの山、甘南備山において、森林の利用保全に関する協定を
      締結した企業(京セラ株式会社および京セラ労働組合)が、甘南備山保存会と共に、
      間伐、伐採木の有効活用、植林等、森林保全活動を官民協働で進めてゆきます。

    • 【新規】 まちの賑わいと誘客強化事業(産官学連携) [ 2,000千円 ]

      市内企業、同志社大学が持つ強みを活かし、市観光協会の誘客イベントに
      参加することにより、まちの賑わいと創出を図ります。

    • 【新規】 花見共催事業(企業連携) [ 191千円 ]

      京田辺市に工場ができて12年になる椿本チエインの地域貢献活動の一環として
      実施される「お花見広場開放事業」に支援を行います。

     

    一休寺・観音寺

    花見ウォークや、紅葉の時期とあわせて、京田辺市観光協会や市内企業、大学等と協働して観音寺・一休寺をライトアップします。

    4 環境対策(循環型社会への対応)

    ~ 地球温暖化対策実行計画に掲げる省エネルギー施策等の推進と環境衛生施設の整備 ~

    • 【拡充】 地球温暖化対策推進事業(太陽光発電補助金、燃料電池補助金、啓発冊子配布) [ 27,500千円 ]

      再生可能エネルギーの利用や、省エネに配慮した高効率設備の導入を促進するため、
      住宅用太陽光発電システムおよび家庭用燃料電池システムの設置者に対して、
      設置費用の一部を補助します。

      また、省エネのポイントや知恵をまとめ、暮らしや事業活動の中で役立つハンドブックを作成し、
      温室効果ガスの排出抑制に向けた取り組みを進めます。


    • 【臨時】 循環型社会形成推進地域計画策定事業 [ 3,269千円 ]

      昭和61年から稼働している環境衛生センター甘南備園の後継施設建設を
      円滑に進めるため、本市の廃棄物処理・リサイクル処理のあり方を調査検討します。

     

    5 社会資本の効率的な維持管理

    ~ 今後も効率的に社会資本を安全に維持していくため、公共施設、橋梁、公園や公共下水道などについて、
      ライフサイクルコスト(建設から維持管理までを含めた総費用)の観点から計画的に修繕や更新を実施 ~

    • 【臨時】 公共施設ライフサイクル状況調査事業 [ 4,000千円 ]

      今後、集中的に修繕が必要となる本市の公共施設について、将来のあり方を
      検討するとともに、安全に維持管理するための修繕計画を策定します。

    • 【新規】 市有建築物点検調査事業 [ 8,500千円 ]

      法定調査の適用を受けない市有建築物のうち、学校や福祉施設等について
      調査点検を行い、危険箇所の早期発見を図ります。

    • 【H24前倒し】 道路面性状調査 [ 2,800千円 ]

      道路舗装の損傷状況を把握し、安全な道路交通を確保するため、
      市内道路の路面性状調査を行います。

    • 【臨時】 橋梁長寿命化修繕事業 [ 10,500千円 ]

      橋梁長寿命化修繕計画に基づき、安全性の確保およびライフサイクルコスト
      (建設から維持管理を含めた総費用)縮減の観点から、計画的に修繕や更新を行います。

    • 【臨時】 公園長寿命化修繕事業 [ 23,600千円 ]

      公園施設長寿命化計画に基づき、安全性の確保およびライフサイクルコスト
      (建設から維持管理を含めた総費用)縮減の観点から、計画的に修繕や更新を行います。

    • 【臨時】 公共下水道長寿命化支援制度事業(公共下水道特別会計) [ 59,000千円 ]

      平成23・24年度に実施した管路内のテレビカメラ調査に基づき、事故や機能停止を
      未然に防止し、ライフサイクルコストの最小化を図るため、管路施設の長寿命化計画を
      策定するとともに、事業化に向けたシステム構築(コンピュータ化)を行います。

     

    市内の跨線橋の写真。

    施設の安全性を確保するために、市内歩道橋などの橋梁の修繕・更新を行います。また、計画的にそれらの事業を行うことで、橋梁の寿命を長くし、ライフサイクルコストの縮減をめざします。

    6 その他

    • 【新規】 まちかど広報ボックス [ 678千円 ]

      広報紙等を市内のスーパーマーケットに配架し、市民の利便性の向上を図ります。

    • 【臨時】 大住隼人舞霧島市交流事業 [ 787千円 ]

      鹿児島県霧島市で来年開催される「大隅国建国1300年記念事業」に参加して、交流を深める大住隼人舞保存会を支援します。

     

    主な歳入

    主な歳入
    歳入H24との比較主な増減要因
    市税9,335万円の増(+1.0%)個人市民税の年少扶養控除の廃止等による増 など
    国庫支出金2,544万円の増(+0.9%)障害者自立支援給付費国庫負担金の増 など
    府支出金1億6,339万円の増(+11.9%)子育て支援特別対策事業補助金の増 など
    財産収入3億711万円の増(+445.6%)市有地売却代の増
    繰入金1億573万円の減(△8.3%)開発関連公共施設整備基金繰入金の減 など
    市債7億1,300万円の増(+30.9%)臨時財政対策債の借換債の増 など

    主な歳出

    主な歳出(目的別)
    目的H24との比較主な増減要因
    総務費1億4,971万円の減(△7.4%)基幹システム改修費の減 など
    民生費4億8,342万円の増(+6.1%)民間保育所整備費の増 など
    土木費2億2,017万円の増(+8.1%)都市公園整備事業費の増 など
    消防費2億1,683万円の増(+18.2%)消防車両購入費の増 など
    教育費1億2,795万円の減(△3.9%)中学校空調設備設置事業費の減 など
    主な歳出(性質別)
    性質H24との比較主な増減要因
    扶助費2億4,644万円の増(+5.0%)障害者自立支援給付費の増 など
    公債費5億2,876万円の増(+19.5%)臨時財政対策債の借換債の増 など
    物件費1億5,560万円の減(△4.5%)基幹システム改修費の減 など
    維持補修費4,678万円の増(+17.8%)焼却施設維持補修費の増 など
    建設事業費5億3,834万円の増(+22.6%)民間保育所整備費の増 など

    資料のダウンロード

    予算の説明資料など

    予算書など

    Adobe ReaderPDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    お問い合わせ

    京田辺市役所総務部財政課

    電話: (財政)0774-64-1312

    ファックス: 0774-63-4781

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム