ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    平成24年度一般会計当初予算の概要

    • [2012年3月2日]
    • ID:3886

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    概要

    平成24年度一般会計当初予算は、本市の目指す都市像である、「緑豊かで健康な文化田園都市」の実現に向け、市政運営の重点施策と位置づけた「5つのチャレンジプラン」を戦略的・継続的に展開し、市民生活の向上と地域の活性化を図るための積極型予算を編成したことから、予算規模は過去最大の221億円となり、対前年度比で8億5千万円(4%)の増となりました。

    特徴

    まちづくりの最重要課題である「災害に強いまちづくり」や、これからの京田辺を託す子ども達を育む「子育て支援」、「教育環境整備」をはじめ、「高齢者の健康づくり支援」や「地域経済の活性化」などの重点施策をより一層推進するとともに、「人と人、人と地域の絆」を創出し「共に支え合う地域社会」を目指し、地域の総合力を高める予算を編成しました。

    さらに、東日本大震災により、地方交付税をはじめとする国庫財源の縮減が予想される中、未利用地の売却による財源確保、民間委託の拡大や電算システム更新による維持管理コストの低減等、財政健全化対策を引き続き進めていきます。

    国の経済対策への対応

    国の経済対策に合わせて、本来、平成24年度当初予算に計上する農道整備事業および小中学校施設耐震改修事業を平成23年度補正予算(第4号)に前倒し計上しました。

    平成24年度当初予算額に平成23年度前倒し予算額を加えた実質ベースでの予算規模は226億6千3百万円となり、対前年度比で14億1千300万円(6.5%)の増となります。

    主な歳入

    • 市税は、個人市民税の年少扶養控除の廃止等による増により、2億3,609万円(2.5%)の増
    • 地方特例交付金は、児童手当および子ども手当特例交付金の減により、8,500万円(54.8%)の減
    • 地方交付税は、市税増による普通交付税の減により、1億8,000万円(7.0%)の減
    • 国庫支出金は、子どものための手当国庫負担金の減等により、2億1,233万円(6.8%)の減
    • 府支出金は、子どものための手当府負担金の増等により、9,101万円(7.1%)の増
    • 繰入金は、開発関連公共施設整備基金繰入金の増等により、5億5,886万円(77.9%)の増
    • 市債は、教育債の増等により、3億9,540万円(20.6%)の増

    主な歳出(目的別)

    • 民生費は、子育て支援医療費拡充や民間保育所移転事業の増等により、5,465万円(0.7%)の増
    • 農林水産業費は、有害鳥獣対策費の増等により、3,117万円(10.4%)の増
    • 消防費は、給食放射能検査事業や災害対策備品等整備費の増等により、5,809万円(5.1%)の増
    • 教育費は、学校図書館整備事業費や中学校空調設備設置事業費の増等により、6億8,182万円(26.6%)の増

    主な歳出(性質別)

    • 人件費は、一般職員給料や市長市議会議員選挙経費の減により、3,451万円(0.7%)の減
    • 扶助費は、子どものための手当への制度変更等により、1億2,427万円(2.5%)の減
    • 物件費は、高齢者肺炎球菌ワクチン助成費の増等により、1億5,676万円(4.7%)の増
    • 維持補修費は、道路や体育施設維持補修費の増等により、2,435万円(10.2%)の増
    • 補助費等は、後期高齢者人間ドック総合健康診断補助金や住宅用太陽光発電システム設置補助金の増等により、5,926万円(4.9%)の増
    • 繰出金は、国民健康保険特別会計繰出金の増等により、3,346万円(1.9%)の増
    • 建設事業費は、区画整理区域内公園整備や中学校空調設備設置事業費の増等により、7億4,246万円(45.4%)の増

    主な事業(5つのチャレンジプラン)

    主な事業を、「5つのチャレンジプラン」ごとに表示しています。

    新規事業は32事業185,625千円となっており、拡充事業は12事業、307,553千円です。

    主な事業の概要
      事業数合計金額 
     新規事業32事業185,625千円
     拡充事業12事業307,553千円

    1 安全・安心な暮らしの創造

    市民の生命・財産を守るための災害に強い都市づくりや、市民の防災意識の高揚や自主防災の取り組み支援と地域の防犯体制強化を進める予算を編成しました。
    主な事業
    区分事業名事業費分類項目
     地域防災計画の改訂500 千円[防災]
     防災訓練1,500 千円[防災]
    拡充広域避難所災害備蓄品整備事業7,045 千円[防災]
    新規災害時対応要員増員事業1,918 千円[防災]
    新規大規模災害時相互応援協定194 千円[防災]
     環境(空間)放射線モニタリング事業1,762 千円[防災]
    新規学校給食等放射能検査事業711 千円[防災]
    拡充木造住宅耐震化促進事業26,920 千円[防災]
     橋梁点検および橋梁長寿命化修繕計画策定事業12,000 千円[防災]
    新規公園施設長寿命化計画策定事業3,700 千円[防災]
    新規市営住宅耐震化事業5,600 千円[防災]
    新規市営住宅長寿命化計画策定事業3,800 千円[防災]
     救急救命士養成事業1,980 千円[消防救急]
     消防団員の育成・強化事業395 千円[消防救急]
     消防団資機材の充実1,389 千円[消防救急]
     消防資機材の充実6,440 千円[消防救急]
     幼年消防クラブの育成指導30 千円[消防救急]
     消火栓用器具整備事業1,097 千円[消防救急]
     消防車両購入事業35,783 千円[消防救急]
     防犯カメラ設置事業630 千円[防犯]
     防犯ステーション連携事業ゼロ予算[防犯]
    新規平和を考える小・中学生ひろしま訪問事業800 千円[平和都市]
    新規外国人ガイドブック作成事業298 千円[国際交流]
     消費者行政推進事業2,209 千円[消費者行政]
    新規歩道等バリアフリー状況調査事業ゼロ予算[バリアフリー]
    新規保健センターバリアフリー化等修繕工事1,818 千円[バリアフリー]
    新規(仮称)バリアフリー基本構想推進市民会議211 千円[バリアフリー]

    2 つながりによる地域力の創造

    安心して子どもを生み育てられるための子育て支援体制の構築や高齢者や障害者が住み慣れた地域で生活できるよう、地域社会で支える仕組みづくりを進める予算を編成しました。
    主な事業
    区分事業名事業費分類項目
    新規子どもを対象としたワークショップ201 千円[男女共同参画]
    新規男女共同参画実践モデル地区チャレンジ事業100 千円[男女共同参画]
    新規京たなべ男女共同参画週間事業678 千円[男女共同参画]
    新規女性相談窓口カード作成事業32 千円[男女共同参画]
    新規身体知的・障害者相談員事業294 千円[障害福祉]
     障害者相談支援事業17,800 千円[障害福祉]
     自殺予防対策事業1,000 千円[障害福祉]
    新規子ども遊び場情報誌作成事業ゼロ予算[子育て支援]
    拡充子育て支援医療費助成事業241,849 千円[子育て支援]
    拡充年中児発達サポート事業438 千円[子育て支援]
    拡充留守家庭児童会夏休み期間5、6年生受入試行事業1,924 千円[子育て支援]
    新規みみづく保育園移転事業93,790 千円[子育て支援]
    拡充肝炎ウイルス検診事業3,073 千円[成人保健]
    拡充大腸がん検診推進事業6,736 千円[成人保健]
    新規高齢者肺炎球菌ワクチン接種費用助成事業10,926 千円[予防接種]
     子宮頸がん予防ワクチン接種費用助成事業23,702 千円[予防接種]
    新規食生活改善推進員養成事業485 千円[健康対策]
    新規保健センターバリアフリー化等修繕工事(再掲)1,818 千円[健康対策]

    3 地域の輝きと活力の創造

    厳しい雇用経済情勢を乗り切るための市内中小企業者支援や産学公の連携、伝統・文化を生かした観光資源開発を通じた地域産業の活性化を進める予算を編成しました。
    主な事業
    区分事業名事業費分類項目
    新規一休とんちロード整備事業3,000 千円[観光]
     緊急経済対策バリアフリー改修事業3,000 千円[産業振興]
     中小企業金融支援事業34,500 千円[産業振興]
    拡充起業家育成施設入居支援事業3,845 千円[産業振興]
     中小企業ホームページ作成支援事業2,000 千円[産業振興]
    拡充京たなべの逸品販路開拓支援事業3,500 千円[産業振興]
     有害鳥獣防護柵設置補助事業10,800 千円[農業振興]

    4 しあわせを実感できる社会の創造

    市民生活をより便利で快適にする都市基盤や良好な住環境の形成に向けた取り組みを進めるとともに、循環型社会形成に向けた生活環境整備を進める予算を編成しました。
    主な事業
    区分事業名事業費分類項目
     三山木地区特定土地区画整理事業591,797 千円[都市基盤整備]
     集約型都市検討事業5,500 千円[都市基盤整備]
    新規バスロケーションシステム導入補助金1,604 千円[公共交通]
    新規自転車ネットワーク計画策定事業4,000 千円[交通対策]
    新規水辺の散策路等環境整備検討事業5,000 千円[住環境]
     温室効果ガス対策事業(ナラ枯れ対策事業) 1,143 千円[緑の保全]
    新規地球温暖化対策推進計画策定事業3,994 千円[循環型社会]
    新規ごみ処理施設整備検討事業10,420 千円[循環型社会]
     住宅用太陽光発電システム設置補助金15,000 千円[循環型社会]

    5 京田辺の未来をささえる人づくり

    未来の京田辺を支える子どもたちが安全で快適に学べる教育環境の整備を進める予算を編成しました。

    主な事業
    区分事業名事業費分類項目
    新規学校図書館整備事業15,386 千円[学校教育]
     三山木小学校増築事業48,541 千円[学校教育]
     田辺中学校管理棟新築事業487,200 千円[学校教育]
     中学校空調設備設置事業292,300 千円[学校教育]
    新規学校トイレ洋式化事業15,000 千円[学校教育]
     情報教育推進事業81,057 千円[学校教育]
    拡充要準要保護児童生徒就学援助費11,448 千円[学校教育]
     学校給食ドライ運用化備品整備事業10,000 千円[学校教育]
     学校給食民間委託事業30,790 千円[学校教育]
    拡充移動図書館巡回箇所拡大事業775 千円[社会教育]
     京たなべ・同志社ヒューマンカレッジ554 千円[社会教育]
    新規地学交流拠点化事業200 千円[地学連携]

    ○ まちづくりの推進

    市民の声を施策に活かすための広聴機能の充実と職員の更なる資質向上に取り組むとともに、効率的な行財政運営に資する予算を編成しました。
    主な事業
    区分事業名事業費分類項目
    新規市長茶っとサロン60 千円[広報広聴]
    新規広報京たなべアンケート事業150 千円[広報広聴]
    新規e京たなべモニター制度1,255 千円[広報広聴]
     人事評価制度導入事業1,000 千円[行政運営]
     職員研修事業2,825 千円[行政運営]
     コンピュータ基幹システムの入替317,006 千円[行政運営]

    ○ 絆やつながりによる地域の総合力の向上(再掲事業含む)

    「人と人、人と地域の絆」を創出し「共に支え合う地域社会」を目指し、地域の総合力を高めるため、地域における自主的な活動を支援する予算を編成しました。
    主な事業
    区分事業名事業費分類項目
    新規外国人ガイドブック作成事業298 千円[国際交流]
     自主防災組織の育成指導1,629 千円[防災]
     消防活動支援事業ゼロ予算[消防救急]
     市民活動講座300 千円[市民活動]
     市民活動推進事業補助金600 千円[市民活動]
     自治振興費23,665 千円[市民活動]
     社会福祉協議会補助金70,566 千円[社会福祉]
    新規子ども遊び場情報誌作成事業ゼロ予算[子育て支援]
     子どもの居場所づくり補助金650 千円[子育て支援]
     地域包括ケア総合交付金事業5,784 千円[高齢者福祉]
     老人クラブ助成事業5,168 千円[高齢者福祉]
    拡充介護予防事業(介護保険特別会計) - [介護予防]
    新規地学交流拠点化事業200 千円[地学連携]

    ○ 国の経済対策への対応

    国の経済対策に合わせて、本来、平成24年度当初予算に計上する農道整備事業および小中学校施設耐震改修事業を平成23年度補正予算(第4号)に前倒し計上しました。
    主な事業
    区分事業名事業費分類項目
    新規農道整備事業53,000 千円[農業振興]
    新規小中学校耐震化事業510,000 千円[学校教育]

    平成24年度一般会計当初予算の概要(PDF)

    平成24年度一般会計当初予算の概要

    参考資料

    当市のまちづくりについて詳しい説明をご覧になりたい方は、以下の文書をご覧ください。

    第3次京田辺市総合計画については、ウェブサイト上でも詳しい解説をご覧いただけます

    参考資料等

    Adobe ReaderPDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    お問い合わせ

    京田辺市役所総務部財政課

    電話: (財政)0774-64-1312

    ファックス: 0774-63-4781

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム