保育所での服装・持ち物・給食・おやつ・健康管理
- [2016年10月14日]
- ID:3210
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
服装
- 制服
- 制帽
- 運動靴(ひも靴、サンダルはさけてください)
持ち物
- 保育所で決められた物を持たせてください。
- すべての持ち物・衣類には、よく見えるところに、名前を大きく、はっきりと書いてください。また、子どもにもわかるように、目印をつけてください。
- お菓子やおもちゃなどは、持たせないでください。
給食・おやつ
(1) 乳児(0~2歳児)は完全給食です。おやつは午前と午後の2回です。
(2) 幼児(3~5歳児)は副食給食です。ただし、申し込みにより、ごはんの提供を行います。申し込みは、月毎です。申し込みをされない場合は、ごはんを持参させてください。おやつは午後の1回です。
(3) 給食献立は、毎月の「こんだて表」でお知らせします。
(4) 食物アレルギーなどにより配慮が必要な場合は、お知らせください。市では、保育所で活用することを目的として「公立保育所における食物アレルギー対応マニュアル」を作成しています。下記をご参照ください。
「公立保育所における食物アレルギー対応マニュアル」
- 公立保育所における食物アレルギー対応マニュアル (ファイル名:manual.pdf サイズ:2.11 MB)
ご参照ください。
- 「保育所における食物アレルギー対応について」(ファイル名:01.pdf サイズ:84.00 KB)
(別紙1)
- 「食物除去療法実施児に関する連絡について(依頼)」 (ファイル名:02.pdf サイズ:32.10 KB)
(別紙2)
- 「食物アレルギー児における食物除去のための診断書」 (ファイル名:03.pdf サイズ:70.82 KB)
(別紙3)
- 「食物アレルギー食事指示書(変更届)」 (ファイル名:04.pdf サイズ:90.27 KB)
(別紙4)
- 「食物アレルギー児個別対応票」 (ファイル名:05.pdf サイズ:56.19 KB)
(別紙5)
- 「食物アレルギー対応フローチャート」 (ファイル名:06.pdf サイズ:47.37 KB)
(別紙6)
- 「予約実施票/受渡し確認票」 (ファイル名:07.pdf サイズ:15.96 KB)
(別紙7)
- 「除去食(家庭より持参)点検表」 (ファイル名:08.pdf サイズ:17.58 KB)
(別紙8)
- 「食物アレルギー緊急時個別対応経過記録票」 (ファイル名:09.pdf サイズ:83.67 KB)
(別紙9)
- 「事故報告書」 (ファイル名:10.pdf サイズ:49.36 KB)
(別紙10)
健康管理
保育所は乳幼児が長期間にわたって集団で生活する場です。集団生活になると、病気の感染の機会が多くなり、かかりやすくなります。強い感染力がある場合は、一気に病気が広がる場合があります。保育所では、十分健康管理に気をつけていきます。
(1) 保育所での健康管理
内容 | 実施回数 |
---|---|
視診(外観上の健康状態のチェック) | 毎日 |
身体測定 | 毎月 |
内科健診、歯科検診 | 年2回 |
尿検査 | 年1回 |
視力検査(3歳以上児) | 年1回 |
(2) 登所前に健康状態を把握し、変わったところがあれば、連絡してください。
病気でお休みするときは、病名、状態などお知らせください。また、家庭で感染症にかかった方がいる場合は連絡をお願いします。
お互いに病気を広げあわないように、予防接種を積極的に受け、家庭において、日頃から注意してこどもの変化に気づくことが大切です。お問い合わせ
京田辺市役所こども未来部保育幼稚園課
電話: (指導助成)0774-64-7235(保育支援)0774-63-1310
ファックス: 0774-63-1567
電話番号のかけ間違いにご注意ください!