9月1日816号
- [2017年9月1日]
- ID:11517
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
ダウンロードファイル
主な内容
1面
- 臨時職員(保育士・給食調理師・給食室補助員)を募集
2-3面
- 普賢寺小学校の新入生を募集
- 子どもの主張大会 出場者・子どもスタッフなど募集
- 赤ちゃん学講座
- 市制20周年 市民提案事業
- 市史編さん記念講演会
- 10月21日に敬老会
- 9月24日は市民一斉清掃
- 同志社スポーツ ペアチケットをプレゼント
- 市民ふれあいロビーコンサート
- ちょっと待った!その契約
- お茶の京都博
4-5面
【催し・募集】
- やましろのタカラフェスティバル
- キッズ「茶ムリエ」検定
- 第23回市民囲碁大会
- 普賢寺米の稲刈り体験
- ポケットサロン 20~40歳代の友だちづくり
- 浅田次郎さんが講演 時代小説の楽しみ方
- 上野千鶴子さん講演会
- 京都スマートシティエキスポ2017
- 大和GREEN倶楽部チャリティーライブ
- 観月の夕べ
- 北海道歌旅座 昭和のうたコンサート
- 「白A」ザ・エンターテイメントショー!
- 救命講習
- 住宅耐震リフォーム講演・相談会
- 無料税務相談
- 老人クラブ体験会
- シルバー人材センター出張入会説明会
- Clubけいはんなサポーター会員を募集
- 自衛官等募集
【お知らせ】
- 就学前健康診断
- 災害への備え確認を
- 人権擁護委員の委嘱
- 市税などの納期限
- 市税の納付コンビニでも
- 国民年金保険料 納め忘れはありませんか
- 耐用年数を迎えた水道メーターを取り替え
- 就業構造基本調査
- 住宅用火災警報器 取り替え時期を迎えていませんか?
- 9月20日~26日は動物愛護週間
6-7面
- 福祉タクシー利用券・福祉ガソリン代助成金 申請はお早めに
- 福祉用具貸与費用の自己負担額を助成
- 見えない・見えにくい人のサテライト事業
- 手話教室(後期)
- 災害ボランティアセンター設置・運用研修
- 社会福祉センターふれあいまつり参加団体募集
- ひだまりの会
- 一汁一菜ランチとつぼ療法
- 健幸(けんこう)標語を募集
- 減塩みそ造り講習会
- 胃・肺・大腸がん検診の申し込みを受け付け
- ピンピン教室フィットネス編の参加者を募集
- シリーズ「いつまでも健幸(けんこう)に」
8面
- 石井市長の現地・現場リポート
- 市公式フェイスブック「いいね!」で最新情報を
- シリーズ「暮らしの中から省エネしよう」
- プレゼントクイズ
お問い合わせ
京田辺市役所企画政策部秘書広報課
電話: (秘書)0774-64-1322(広報広聴)0774-64-1320
ファックス: 0774-62-3830
電話番号のかけ間違いにご注意ください!