4月1日807号
- [2017年3月31日]
- ID:10834
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
ダウンロードファイル
- 4月1日807号(ファイル名:170401.pdf サイズ:8.03MB)
予算特集以外の一括ダウンロードはこちらです。
- 平成29年度予算特集(ファイル名:170401_yosan.pdf サイズ:5.86MB)
予算特集の一括ダウンロードはこちらです。
- 1面(ファイル名:170401_1.pdf サイズ:1.62MB)
- 2-3面(予算特集)(ファイル名:170401_2-3.pdf サイズ:4.75MB)
- 4-5面(予算特集)(ファイル名:170401_4-5.pdf サイズ:4.74MB)
- 6-7面(ファイル名:170401_6-7.pdf サイズ:5.99MB)
- 8-9面(ファイル名:170401_8-9.pdf サイズ:814.88KB)
- 10-11面(ファイル名:170401_10-11.pdf サイズ:1.65MB)
- 12面(ファイル名:170401_12.pdf サイズ:1.12MB)
主な内容
1面
- 平成29年度施政方針
- 市制20周年 今後の主な20周年記念イベント
2-5面
- 平成29年度予算特集
6-7面
- 児童福祉週間
- サイクリストに便利なグッズを用意
- TOJ京都ステージ 5月22日に開催
- 4月30日 新名神開通
- 新名神開通前プレイベント
- 京たなべ・同志社ヒューマンカレッジの受講生を募集
- 運動習慣が身に付く教室の受講生を募集
8-9面
- 正職員(保育士・幼稚園教諭、技術職員<土木>、保健師)・任期付正職員(保育士)を募集
- 市役所の組織を変更
- 市税の納付は便利な口座振替・コンビニで
- 国民年金 学生は納付猶予あり
- 大住保育園わくわく広場 開所時間が変更
- 狂犬病予防集合注射
- KyotaNaviリニューアル 求人情報も掲載
- 事業用地を紹介します
- 春の交通安全運動
- 下水道事業計画変更案の縦覧
- がけ地からの移転や土砂災害対策工事に補助
- 環境にやさしいまちづくり 家庭のエコをサポート
- 親子で楽しく英語で学ぼう!
- 市民寄席2017
- 京田辺市男女共同参画審議会委員募集
- 京都府女性の船
- 救命講習
- 無料税務相談
- ええまちつくろう事業補助金
10-11面
- 国保制度が変わります 軽減対象を拡大
- はり・きゅう・マッサージ施術費を助成
- 臨時福祉給付金 4月10日から申請スタート
- くらしのサポート資金 貸し付け
- 母子家庭奨学金 5月31日までに申請
- 防災情報をFAXで配信
- 手話奉仕員養成 手話教室(前期)
- 見えない・見えにくい人のサテライト事業
- ひだまりの会
- 献血にご協力を
- ピンピン教室 運動編・調理編の参加者を募集
- 京田辺発 健幸食改いきいきレシピ
- 京都サンガF.C.ホームゲームへご招待
- 田辺公園プール 利用時間・料金・休所日について
- 陸上競技大会の参加者を募集
12面
- 海外留学・ホームステイ受入補助金
- シリーズ 私の育ったリミントン
- シリーズ 実録 消費生活相談の現場より
- プレゼントクイズ
お問い合わせ
京田辺市役所企画政策部秘書広報課
電話: (秘書)0774-64-1322(広報広聴)0774-64-1320
ファックス: 0774-62-3830
電話番号のかけ間違いにご注意ください!