11月1日886号
- [2020年10月30日]
- ID:15578
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
紙面の二次元コードが読み込みにくい場合は、カメラで画像を拡大して読み取ってみてください。
ダウンロードファイル
- PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。
主な内容
1面
- 第46回市立幼稚園大会2020
- 第3回職員募集
2-3面
- 京たなべde子育て
- ホンデリングプロジェクト 眠っている本の寄贈を
- ハートフルフェスタ 人権について考えよう
- 市の土地売却
- インフルエンザワクチン一部助成
- 小型充電式電池 捨てないで回収ボックスへ
- 新型コロナ 家庭内感染に注意
4-5面
- 冬休み留守家庭児童会 入会希望を受け付け
【催し・募集】
- 市民駅伝大会を中止
- 令和3年度 小・中学校講師登録会
- わくわく体験クラブ
- 税を考える週間 小学生の絵画展
- 京田辺ふれあいハイキング
- 古文書を読む会
- サンタが街にやってくる
- けいはんな赤ちゃん学講座~眠りの役割~
- 地域公共交通活性化協議会 市民公募委員を募集
- 枚方京田辺環境施設組合 議会定例会の傍聴
- けいはんなクリスマスコンサート
- けいはんな本気講座 お豆腐狂言でござる
- 新春!けいはんな 茂山狂言&ワークショップ
- 自衛官等募集
【お知らせ】
- 市税などの納期限
- 市税の納付は口座振替・スマホ・コンビニで
- 犬は責任を持って正しく飼いましょう
- 国勢調査速報 コロナ禍で公表を延期
- 秋の火災予防運動
- 農業保険の保険料 一部を助成
【叙勲】
- 危険業務従事者叙勲
6-7面
- 11月はエコドライブ推進月間
- 夫婦・恋人間の暴力についての講演・パネル展
- ちょっと待った!その契約
- ひとりで悩まないで 相談窓口で心を軽く
【健康・福祉】
- 市内9駅周辺は受動喫煙防止啓発区域
- 京都府要約筆記者養成講座(前期課程)
- 足の痛み しびれ改善つぼ講座
- 認知度アップ アロマオイル講座
- 介護者の交流会
- 難聴の子どもをサポート にじっこ・城陽
8面
- 京田辺祈りをつなぐプロジェクト 竹灯籠に願いを込めて
- シリーズ「フォルモサへようこそ!私が育った台湾」
- プレゼントクイズ
- 読者の広場
お問い合わせ
京田辺市役所企画政策部秘書広報課
電話: (秘書)0774-64-1322(広報広聴)0774-64-1320
ファックス: 0774-62-3830
電話番号のかけ間違いにご注意ください!