2月1日869号
- [2020年1月31日]
- ID:14372
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
ダウンロードファイル
- PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。
主な内容
1面
- 国勢調査 調査員を募集
2-3面
- 参加しよう!ワールドマスターズゲームズ
- バスツアーへGO!(魅力発見バスツアー・戦争と平和を考えるバスツアー)
- フィガロの結婚
- 自転車教室
- ロビーコンサート出演者募集
- 出初式で消防団員を表彰
- 市民農園の利用登録を受け付け
- ええまちつくろうカフェ
- まちかどTopics
4-5面
- シリーズ「知っていますか?私たちの水道・下水道」
- シリーズ「ご用心!くらしの中の事故」
- 市・府民税の申告、確定申告
- 自衛官等募集
【催し・募集】
- パパさんDAY「パパと遊ぼう」
- ファミリー・サポート・センター説明・講習会
- 田辺公園で野鳥観察会
- 台湾式気功・経絡ストレッチ教室
- クルマを読もう!資料展示と講演会
- 京田辺ふれあいハイキング
- 木津川流域クリーン大作戦
- ポケットサロン 今日からはじめる防災
- 司法書士無料相談
- 日本語教室のボランティア講師を募集
- 青空教育講演会
- 枚方京田辺環境施設組合議会定例会の傍聴
- 都市計画に関する公聴会
- 下水道事業計画変更案の縦覧
- 学校給食の食材納入業者登録を受け付け
【お知らせ】
- 市税などの納期限
- 市税の納付は便利な口座振替で
- 就学通知書の確認を
- 防災情報メール配信訓練
- 発火トラブル多発!小型充電式電池は捨てないで
- 洛友中学校夜間部 募集資格を拡大
- 人権擁護委員の委嘱
6-7面
- ピンピン教室(調理編)参加者募集
- シリーズ「京田辺発 健幸食改いきいきレシピ」
【健康・福祉】
- ふれあいまつり
- 児童手当・特例給付 2月分を振り込み
- 幼児教育・保育の無償化 手続きを忘れずに
- 高校生給付型奨学金等 申請は2月28日まで
- プレミアム付き商品券 使用は3月1日まで
- 受けましたか?高齢者用肺炎球菌ワクチン
- 生きがい創造教室受講生を募集
- 権利擁護フォーラム~成年後見制度を考える~
- スマホで動画制作ボランティア講座
- 高齢者いきいきポイント登録者を募集
- 認知症家族交流会
- ひだまりの会
- 福祉用具貸与費用の自己負担額を助成
- 障がいのある人の相談会
- 障がいのある子どもとの共生を考える・講演会
- 障害者基本計画等策定委員会委員を募集
- ヒザ痛根本改善つぼ講座
8面
- 市民みらいミーティング参加者募集
- 市役所・幼稚園・保育所などで働きませんか? 会計年度任用職員追加募集
- シリーズ「フォルモサへようこそ!私が育った台湾」
- プレゼントクイズ
- 読者の広場
お問い合わせ
京田辺市役所企画政策部秘書広報課
電話: (秘書)0774-64-1322(広報広聴)0774-64-1320
ファックス: 0774-62-3830
電話番号のかけ間違いにご注意ください!