ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

あしあと

    令和7年度一般会計当初予算の主な事業について

    • [2025年3月28日]
    • ID:22196

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    令和7年度当初予算の主な事業について

     令和7年度一般会計当初予算における主な事業を、各部局ごとにPDFにまとめています。

     令和7年度一般会計当初予算の概要(金額、重点分野など)は、別ページ(別ウインドウで開く)にてご覧ください。

    安心まちづくり室

    • 防災無線更新事業
    • 防災施設整備事業
    • 避難所環境改善事業
    • 防災訓練

    企画政策部

    • 市民記者による魅力発信事業
    • 京田辺市複合型公共施設整備事業
    • 田辺北地区新市街地整備事業

    市民部

    • 男女共同参画推進事業
    • 人権啓発事業
    • 大阪・関西万博を契機とした国内外交流促進事業
    • 地域力創造事業
    • 協定締結大学等との連携事業
    • 区・自治会デジタル化推進事業
    • 大阪・関西万博を契機とした文化発信事業
    • 野外活動センター施設整備事業

    健康福祉部

    • 地域福祉計画策定事業
    • 重層的支援体制整備移行準備事業
    • 介護予防・日常生活支援総合事業 通所型サービスC(短期集中予防サービス)
    • 大住ふれあいセンター整備工事設計委託事業
    • 障がい者就労支援事業
    • 障害者基本計画等策定事業(アンケート調査)
    • がん患者アピアランスケア支援事業
    • 若年がん患者在宅療養支援事業
    • 高齢者帯状疱疹ワクチン予防接種事業

    こども未来部

    • 1か月児健康診査
    • 5歳児健康診査
    • ペアレントトレーニング講座
    • 第34回京田辺市こどもまんなか児童福祉週間メインイベントでっかい砂場といっぱいのみどり!!~みんな集まれタナクロフェスタ~
    • 地域子育て相談機関の開設

    建設部

    • 京田辺市地域公共交通活性化事業
    • 京田辺市空家等対策推進事業
    • 住宅耐震化等促進事業
    • 家族でタナベジ農体験事業(5歳児健診連携)
    • 公園のリ・デザイン事業
    • 公園施設長寿命化対策事業(もくもく公園遊具更新)
    • 都市計画道路大住草内線道路整備事業
    • 市道山手幹線道路改良事業
    • 新西浜放水路整備事業
    • 田辺北排水路整備事業

    経済環境部

    • 中小企業売上拡大等支援事業
    • (仮称)甘南備山展望施設等新設工事
    • 産業振興ビジョン改定事業
    • 田辺排水機場更新事業
    • 京田辺市農業用施設改修支援事業(重点交付金事業)
    • マイボトル普及啓発事業(ウォーターサーバー設置)
    • 可燃ごみ広域処理施設整備事業(枚方京田辺環境施設組合負担金)

    教育部

    • 新しい学校づくりプラン策定・学校施設長寿命化計画改定業務
    • 小・中学校体育館等空調設備整備事業
    • GIGAスクール構想(第2期)児童生徒用タブレット端末等の調達
    • 学校部活動の地域移行事業
    • デジタル採点支援システム導入事業(中学校)
    • 培良中学校特色化事業
    • 留守家庭児童会運営委託事業(松井ケ丘留守家庭児童会)
    • 留守家庭児童会運営委託事業(大住・桃園・薪・田辺東留守家庭児童会)
    • 小・中学校給食物価高騰支援事業

    消防本部

    • 高規格救急車購入事業
    • 京都府南部消防指令センター整備事業

    お問い合わせ

    京田辺市役所総務部財政課

    電話: (財政)0774-64-1312

    ファックス: 0774-63-4781

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム