ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    法人からの住民票の写し、戸籍の附票および戸籍謄抄本郵送請求について

    • [2021年11月18日]
    • ID:4677

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    住民票の写し、戸籍の附票の郵送請求について

    【必要な書類】
     1.請求書(以下の記載があるもの。様式は問いません。)
       (1) 法人の名称
       (2) 法人の代表者名
       (3) 代表者印もしくは社印の押印
       (4) 住民票の場合:対象者の氏名、住所、生年月日
          戸籍の附票の場合:対象者の氏名、生年月日、本籍、筆頭者氏名
       (5)請求書類
          例:  住民票の写し 1部、戸籍の附票 1部          
       (6) 具体的な請求理由
          (7) 担当者氏名
     2. 疎明資料 (契約書、申込書等の写し)
     3. 請求の任にあたっている者の本人確認の写し
       (官公署が発行した免許証・パスポート・住民基本台帳カード・健康保険証等)
     4.請求を行う者が代表者の場合→代表者事項証明書

           請求を行う者が社員の場合→社員証の写し、若しくは、代表者からの委任状

      5. 法人の所在地のわかる資料(登記事項証明書、ホームページ等の写し)

      6.返信用封筒(法人の住所を記入し、切手を貼ってください)

    戸籍謄抄本の郵送請求について

    【必要な資料】
     1.請求書 (以下の記載がある任意の様式で構いません)
       (1) 法人の名称
       (2) 法人の代表者名
       (3) 代表者印もしくは社印の押印
       (4) 対象者の氏名、生年月日、本籍、筆頭者氏名
       (5)請求書類
          例: 戸籍謄本 1部
       (6) 具体的な請求理由
       (7) 担当者氏名

     2.疎明資料 (契約書の写し等)

     3.法務局が発行する法人の登記簿謄本、代表者事項証明書、履歴事項証明書のいずれかの原本
    (3ヶ月以内に発行されたもの) 
    ※法人の登記簿謄本、疎明資料の原本還付を希望される場合はその旨を記載してください。
     4.請求の任にあたっている者の本人確認の写し
       (官公署が発行した免許証・パスポート・住民基本台帳カード・健康保険証等)

     5.請求を行う者が代表者の場合→代表者事項証明書

          請求を行う者が社員の場合→社員証の写し、若しくは、代表者からの委任状

       6.法人の所在地のわかる資料(登記事項証明書、ホームページ等の写し)

     7.返信用封筒(法人の住所を記入し、切手を貼ってください)

    注意事項

     ※証明書の手数料は定額小為替でお釣のないように請求してください。
      (住民票の写し、戸籍の附票:1通300円、戸籍謄抄本:1通450円、改製原戸籍・除籍謄本:1通750円)  

    請求先

    〒610-0393

    京田辺市田辺80番地 市民年金課戸籍住民係

    TEL:0774-64-1330(直)

    お問い合わせ

    京田辺市役所市民部市民年金課

    電話: (戸籍住民)0774-64-1330(年金)0774-64-1333

    ファックス: 0774-63-1295

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム