ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

あしあと

    【習志野市・霧島市・山梨市・小浜市にお住まいの方へ】国内都市交流促進事業のご案内

    • [2025年4月1日]
    • ID:22023

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    【習志野市・霧島市・山梨市・小浜市にお住まいの方へ】京都府京田辺市を訪れてみませんか?

    京田辺市と災害時相互応援協定を締結している都市や市民まつりの出店等により交流のある都市との交流をさらに促進するため、該当する都市にお住まいの方へ、京田辺市内での宿泊費などを一部補助します。

    京田辺市は京都府南部にあり、緑豊かで文化と歴史を感じられるまちです。京田辺市観光協会のHP(別ウインドウで開く)で、訪れたいスポットや味わってみたいものを見つけてくださいね。

    また、京都・大阪・奈良の中心に位置し、交通アクセスもよいため、大阪・関西万博をはじめとした関西での観光にも便利です。

    この機会にぜひ、京田辺市へお越しください!

    補助の対象となる方

    次の都市にお住まいの方

    ・千葉県習志野市

    ・鹿児島県霧島市

    ・山梨県山梨市

    ・福井県小浜市

    補助要件

    次のすべての要件を満たすこと

    (1)千葉県習志野市、鹿児島県霧島市、山梨県山梨市又は福井県小浜市に住所を有すること

    (2)2025年4月13日から2025年10月13日まで(大阪・関西万博開催期間)に京田辺市内の宿泊施設を利用して1泊以上の宿泊を行うこと

     宿泊施設:SPA&HOTEL 水春松井山手(別ウインドウで開く)

     〒610-0356 京都府京田辺市山手中央5-1 宿泊お問合せTEL 0774-62-1136

    (3)京田辺市内の事業所において、来訪者1人につき1,000円以上の消費を行うこと(宿泊施設内での消費は除きます)

    補助金の額

    来訪者1人につき3,000円

    申請方法

    補助金交付の対象となった宿泊最終日から1か月以内に、【申請書】に【添付書類】(1)~(3)を添えて、提出してください。

    グループで申請される場合は、代表の方が申請を行ってください。

    【申請書】

    京田辺市国内都市との交流促進事業補助金交付申請書(様式第1号)

    【添付書類】

    (1)京田辺市国内都市との交流促進事業補助金宿泊利用証明書(様式第2号)

     ※宿泊施設事業者にて発行されます。必ず、申請の対象とする全員分について氏名と住所地が確認できるものを宿泊施設へ持参いただき、ご提示ください。

    (2)京田辺市内の事業所(宿泊施設を除く)が発行する1,000円以上の領収書・レシートの原本又は写し

    (3)京田辺市への来訪に係る報告(アンケート回答)

     ※アンケートの回答方法は2通りあります。

     A インターネット回答フォームからの回答(申請書類への添付は不要です)

       リンク先はこちら(別ウインドウで開く) または 二次元コードより読み取ってください。

    アンケート回答フォームの二次元コード

     B 下の様式に記載の上、申請書に添付して提出

    申請書類の送付先

    京都府京田辺市 市民部市民参画課

    電子メールまたは郵便にてお送りください。

    ・メールアドレス

     [email protected]

    ・郵送先

     〒610-0393(住所記載不要) 京田辺市市民参画課

    交付の決定

    補助金を交付することと決定したときは、京田辺市国内都市との交流促進事業補助金交付決定通知書(様式第3号)により、申請者へお知らせします。

    交付決定の取消し

    補助金の交付決定を受けた者が、次のいずれかに該当するときは、交付決定の全部又は一部を取り消すことがあります。

    (1)偽りその他不正な手段により補助金の交付を受けたとき

    (2)その他市長が適当でないと認めたとき

    お問合せ先

    京田辺市 市民部 市民参画課

    TEL:0774-64-1314

    お問い合わせ

    京田辺市役所市民部市民参画課

    電話: (市民活動推進/地学連携推進)0774-64-1314

    ファックス: 0774-64-1305

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム