ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    生ごみ処理機(コンポスト・EM容器・電気式)設置費用の補助金について

    • [2024年9月26日]
    • ID:18098

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    家庭生ごみ自家処理容器等設置費補助制度について

     京田辺市では、生ごみ処理機(コンポスト・EM容器・電気式)の購入費用の一部を補助しています。

     生ごみ処理機を使えば、ご家庭で生ごみを処理することができるため、生ごみの量は大きく減り、ごみ出しの匂いも気になりません。

     また、投入した生ごみはたい肥として活用できます。おうちからリサイクル、はじめてみませんか。

    補助金を申請できる方

     市内に住所を有する世帯の世帯主が、家庭生ごみ自家処理容器等(生ごみ処理機)を設置した費用に対して補助します。

     生ごみ処理機は1世帯につき、1個を限度としています。ただし、EM容器は2個を限度としています。

    補助金の対象になる生ごみ処理機

    • コンポスト(補助金の上限4,000円)
    • EM容器(補助金の上限4,000円)
    • 電気式(補助金の上限20,000円)

    補助金額

     処理容器等の購入価格の2分の1を補助しています。(10円未満は切捨て)

     上限金額は、コンポスト・EM容器は4,000円、電気式は20,000円としています。

     ただし、消耗品となるEM菌のみの購入や、配送料等は補助金の対象となりません。

    申請方法

     生ごみ処理機の購入後に、以下の交付申請書に必要書類を添付して清掃衛生課まで申請してください。

     購入の証明(レシート、領収書など)が必要となりますので、必ず購入された後に申請してください。

     インターネットで購入された方は、領収書の添付を忘れないようにしてください。

    必要書類

    1. 京田辺市家庭生ごみ自家処理容器等設置費補助金交付申請書
    2. 購入金額が明らかとなる書類(領収書やレシートなど)
    3. カタログなど購入された商品が分かる書類(ウェブサイトの印刷や、写しでも可)

    ダウンロード

    Adobe Acrobat Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。

    提出先

    申請書類の提出先
    提出先京田辺市経済環境部清掃衛生課
    所在地京都府京田辺市田辺ボケ谷58番地
    京田辺市環境衛生センター甘南備園 リサイクルプラザ棟1階
    Google Mapはこちら(別ウインドウで開く)
    電話番号0774-68-1288

    生ごみ処理機の種類

     屋内型・屋外型など、生活スタイルに適した種類を選ぶことが大切です。

    コンポスト

     屋外設置型で、土の中の微生物の働きによって処理を行います。

     コンポストの例

    EM容器

     屋内設置もでき、EM菌(有用な微生物群の通称)を使用して処理を行います。

     EM容器の例

    電気式

     主に屋内で使用する乾燥式と主に屋外で使用するバイオ式があります。
     乾燥式は、水分を蒸発させて処理を行います。
     バイオ式は、バイオ基材を使用して処理を行います。

     電気式(乾燥式)の例

    お問い合わせ

    京田辺市役所経済環境部清掃衛生課

    電話: 0774-68-1288

    ファックス: 0774-68-1299

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム