平成29年度市民満足度調査の結果
- [2018年3月1日]
- ID:12040
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
市は、平成29年9~10月に3回目の市民満足度調査を行いました。
調査では、市が平成25年度の同調査以降、福祉・教育・環境・産業などさまざまな分野で進めてきた施策や事業に対して、市民のみなさんの満足度・重要度をお聞きしました。
いただいた回答を集計しましたので、結果を紹介します。
調査概要と回答者の属性
対象
市内に存在する満20歳以上の男女3,000人
抽出方法
層化無作為抽出(地域別に人口・年代・性別で比例配分した無作為抽出)
調査項目・評価方法
平成25年7月から同29年3月までに行った施策を16項目に分けて具体的な事業を示し、満足度・重要度を5段階で評価いただきました。
自由記述欄として、施策ごとに意見記入欄を設けたほか、末尾に今後のまちづくり全般についての提言欄を設けました。
調査方法
郵送による配布・回収
調査期間
平成29年9月22日~10月6日(15日間)
回収結果
1,089件
回収率36.4%(男性31.1%、女性38.6%)
お問い合わせ
京田辺市役所企画政策部秘書広報課
電話: (秘書)0774-64-1322(広報広聴)0774-64-1320
ファックス: 0774-62-3830
電話番号のかけ間違いにご注意ください!