平成18年度第3回京田辺市国民保護協議会
- [2013年3月27日]
- ID:238
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
【日時】 平成18年12月14日(木)午後2時~3時30分
【場所】 京田辺市役所 3階305会議室
【出席者】
会長 | 久村 哲 | 京田辺市長 |
---|---|---|
委員 | 前田義信 | 近畿農政局消費安全部 地域第1課長 |
大森豊海 | 陸上自衛隊第102施設器材隊長 | |
地上 進 | 京都府山城地方振興局長 | |
寺﨑光雄 | 京都府田辺警察署長 | |
前田貴宏 | 西日本電信電話(株)京都支店 設備部長 | |
阪口正夫 | 関西電力(株)伏見営業所木津技術サービスセンター所長 | |
中村孝敏 | 大阪ガス(株)導管事業部北東部導管部保安指令センター所長 | |
坂本成彦 | 奈良交通(株) 代表取締役社長 | |
水越文雄 | 近畿日本鉄道(株) 新田辺駅長 | |
畑 俊宏 | 京田辺市議会議長 | |
大河二郎 | 京田辺市自衛消防隊連絡協議会長 | |
澤井公和 | 綴喜医師会長 | |
上村卓男 | 綴喜西部土地改良区理事長 | |
北川欽造 | 京田辺市商工会長 | |
上村義忠 | 京田辺市市政協力員連絡協議会長 | |
永江幸司 | JA京都やましろ農業共同組合 代表理事組合長 | |
米田泰子 | 京田辺女性ネットワークの会かがやき会長 | |
八田英二 | 学校法人 同志社大学長 | |
福田充完 | 京田辺市LPガス保安連絡協議会長 | |
市委員 | 廣野 信 | 京田辺市助役 |
岡本 仁 | 京田辺市助役 | |
村田新之昇 | 京田辺市教育委員会 教育長 | |
松中 進 | 京田辺市消防本部 消防長 | |
木村輝夫 | 京田辺市水道事業管理者 |
【議題】
- 京田辺市国民保護計画(答申案)について
■ 議題関係資料
ダウンロードファイル
- 資料1 京田辺市国民保護計画(答申案) (ファイル名:kyogikai3_1.pdf サイズ:1.27 MB)
- 資料2 京田辺市国民保護計画(答申案) 修正内容一覧表 (ファイル名:kyogikai3_2.pdf サイズ:36.72 KB)
- 資料3 答申書(案) (ファイル名:kyogikai3_3.pdf サイズ:11.16 KB)
- 資料4 諮問書(写し) (ファイル名:kyogikai3_4.pdf サイズ:13.16 KB)
- 資料5 京田辺市国民保護計画 資料編 (ファイル名:kyogikai3_5.pdf サイズ:271.91 KB)
- 資料6 京田辺市国民保護計画スケジュール (ファイル名:kyogikai3_6.pdf サイズ:12.14 KB)
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
1 《開会》 事務局あいさつ
2 《会長あいさつ》 市長あいさつ
3 《議事》
- 京田辺市国民保護計画答申案について
・事務局から京田辺市国民保護計画答申案の説明を行った。 - 京田辺市国民保護計画資料編について
・ 事務局から京田辺市国民保護計画資料編について説明を行った。