ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

京たなべde子育て

スマートフォン表示用の情報をスキップ

メニューの終端です。

あしあと

    ヒブワクチン・小児用肺炎球菌ワクチン接種について

    • [2016年8月26日]
    • ID:8296

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    ヒブワクチン・小児用肺炎球菌ワクチンは生後2か月を過ぎたら接種をすすめましょう。

    平成26年4月1日からヒブワクチン・小児用肺炎球菌ワクチンの接種間隔が一部緩和されました。

    (対象者や接種時期については変更がありません。)

      * 詳細については、下記「ワクチンと副反応について」の添付ファイルをご参照ください。

      * 小児用肺炎球菌ワクチンの切り替えに関するQ&Aについては厚生労働省のホームページでご確認ください。

    ヒブワクチンおよび小児用肺炎球菌ワクチンについて

    「ヒブワクチン」「小児用肺炎球菌ワクチン」は、細菌性髄膜炎などの予防のためのワクチンです。

     細菌性髄膜炎は、早期に診断するのが難しく、発症すると死亡したり、聴力や神経障害など後遺症を残す可能性がある疾患です。主な原因として、インフルエンザ菌b型(ヒブ)と肺炎球菌の2つが大部分を占めています。

    対象者、接種回数等

    【対象者】 生後2か月~5歳に至るまで

    【接種開始時期】 接種開始時期により、接種回数が異なります。詳しくは送付されます案内をご確認ください。

    予診票の送付時期

    生後2か月に到達する頃に、郵送で送ります。

    ワクチンと副反応について

    ワクチンと病気の概要、副反応については、以下のファイルのとおりです。

    ヒブワクチンの接種について

    小児用肺炎球菌ワクチンの接種について

    お問い合わせ

    京田辺市役所こども未来部子育て支援課

    電話: (児童福祉)0774-64-1376(母子保健係)0774-64-1376/0774-64-1377(家庭児童相談)0774-64-1309

    ファックス: 0774-64-7077

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム