不活化ポリオ予防接種のお知らせ
- [2014年4月16日]
- ID:3501
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
平成24年9月1日から、生ワクチン(経口)から不活化ポリオワクチン(注射)に変わりました
「生ワクチン」と「不活化ワクチン」の違い
「生ワクチン」は、ポリオウイルスの病原性を弱めてつくったもので、免疫がつきやすい一方、まれにポリオにかかったときと同様の症状の副反応が出ることがあります。
「不活化ワクチン」は、ポリオウイルスを不活化し(=殺し)、免疫をつくるのに必要な成分をとりだして病原性をなくしたものです。(ただし発熱など、不活化ワクチンにも副反応はあります。)
対象者
生後3か月~7歳6か月に至るまで。
接種方法
・ 不活化ポリオワクチン(注射タイプ)の接種場所は委託医療機関です。お子さんの体調を理解した保護者がお連れください。
・ 公費負担での接種には「不活化ポリオ予防接種予診票」が必要です。対象年齢で、接種が必要な方には、予診票を送付します。お電話等でお申し込みください。
平成24年9月以前に送付していた生ポリオワクチン予診票(裏面が白紙のもの)は使えません。
接種回数
接種履歴によって今後の接種回数が異なります。
母子手帳を確認したうえで、かかりつけ医とよく相談して、接種してください。
下記PDFを参照ください。
不活化ポリオワクチン説明文
ポリオ・ポリオワクチンについて、詳しくは厚生労働省ホームページをご参照ください。
お問い合わせ
京田辺市役所こども未来部子育て支援課
電話: (児童福祉)0774-64-1376(母子保健係)0774-64-1376/0774-64-1377(家庭児童相談)0774-64-1309
ファックス: 0774-64-7077
電話番号のかけ間違いにご注意ください!