水痘(みずぼうそう)の定期接種化のお知らせ
- [2014年9月1日]
- ID:7303
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
水痘について
水痘とは、いわゆる「みずぼうそう」のことで、水痘帯状疱疹ウイルスによって引き起こされる発疹性の病気です。
空気感染、飛沫感染、接触感染により広がります。水痘は、主に小児の病気で一部は重症化するといわれていますが、
水痘ワクチンの1回接種で重症化の水痘をほぼ100%予防でき、2回接種により軽症の水痘も含めてその発症を予防できると考えられています。
水痘ワクチンの定期予防接種について
定期接種対象者
対象者 : 生後12月から36月に至るまで
接種回数 : 2回
対象者の方には、1歳の誕生月に受診票を送付します。
※すでに水痘(みずぼうそう)に確実にかかったことのある方は接種対象外です。
また、すでに水痘ワクチン接種を受けたことがある方は、接種した回数分の接種を受けたものとみなします。
水痘予防接種について
詳しくは、個別に郵送されます案内をご確認ください。
お問い合わせ
京田辺市役所健康福祉部子育て支援課
電話: (母子児童)0774-64-1376/0774-64-1377(家庭児童相談)0774-64-1377/0774-64-1309
ファックス: 0774-64-7077
電話番号のかけ間違いにご注意ください!