ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    4月は「若年層の性暴力被害予防月間」です

    • [2025年4月1日]
    • ID:22139

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    令和7年度 若年層の性暴力被害予防月間について

    性犯罪・性暴力は、被害者の尊厳を著しく踏みにじる行為であり、また被害者の心身に長期にわたって重大な悪影響を及ぼすものであることから、根絶に向けた取組が必要です。若年層を狙った性犯罪・性暴力は、その未熟さに付け込んだ許しがたい重大な人権侵害であり、決して許されるものではありません。

    4月は入学・就職等に伴い、こども・若者の生活環境が大きく変わり、被害にあうリスクが高まる時期です。

    若年層が、AV出演被害、JKビジネス、レイプドラッグの問題、酩酊状態に乗じた性行為の問題、SNSを利用した性被害、セクシュアルハラスメント、痴漢等の性被害に遭うことがないよう、より一層の注意が必要です。

    もし、自分が同意していない性的な行為をされたら、それは性暴力です。ひとりで悩まずご相談ください。年齢・性別を問わず相談できます。

    相談窓口はこちら(別ウインドウで開く) 

    若年層の性暴力被害予防月間(内閣府男女共同参画局)

    お問い合わせ

    京田辺市役所市民部人権啓発推進課

    電話: (人権啓発)0774-64-1336、0774-62-4343(男女共同参画)0774-64-1336

    ファックス: 0774-64-1305

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム