ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

あしあと

    「京田辺市研究ニーズバンク」大学の研究者等に研究して欲しいテーマを募集しています

    • [2021年9月1日]
    • ID:16720

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    京田辺市研究ニーズバンクとは

    京田辺市では、市内で活動する団体や事業者が抱えている地域課題、または市が抱える地域課題や行政課題を取りまとめ、研究テーマとして大学の研究者等に公表する「京田辺市研究ニーズバンク」を行っています。

    このバンクに登録された内容は、包括協定を締結している同志社大学、同志社女子大学及び京都府立大学をはじめとした、幅広い大学の研究者等に周知し、研究テーマの検討資料として活用され、本市をフィールドとした調査・研究活動に繋げることを目的としています。

    大学の研究者等に研究して欲しいテーマを募集しています

    市内で活動する団体や事業者の皆さんが大学の研究者等に研究して欲しいテーマを随時募集しています。

    登録にあたってのご相談は、京田辺市大学連携ディスカバリーベース(市民参画課内)でお受けします。

    ぜひご利用ください。

    要望のあった研究ニーズ

    研究ニーズ

    応募資格

    市内で活動する団体・事業者

    宗教的活動、政治的活動および公序良俗に反する活動を除きます。

    募集テーマ

    市内を研究の場とし、団体が活動する中で実際に直面している地域課題の解決や地域資源の掘り起こしに繋がるもの。

    ただし、特定の企業や個人の単なる利益を目的としたものでないこととします。

    応募方法

    大学との連携研究テーマ要望書に必要事項を記載し、京田辺市大学連携ディスカバリーベース(市民参画課)に提出してください。

    大学との連携研究テーマ要望書

    登録審査

    提出のあった要望書を審査します。審査の結果、不適切と判断した場合は登録をお断りする場合があります。

    登録期間

    登録日から3年を経過した日の属する年度内とします。

    登録終了

    登録を要しなくなったときは、書面または口頭により登録を終了することができます。

    登録費用

    無料

    備考

    登録されたテーマが必ずしも研究に繋がる訳ではありませんので、予めご了承ください。

    お問い合わせ

    京田辺市大学連携ディスカバリーベース(市民参画課内)
    電話: 0774-64-1314 ファックス: 0774-64-1305