2月1日891号
- [2021年2月1日]
- ID:15872
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
紙面の二次元コードが読み込みにくい場合は、カメラで画像を拡大して読み取ってみてください。
ダウンロードファイル
- PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。
主な内容
1面
- 新型コロナ 緊急事態宣言発令中
- 興戸の防賀川沿い 車道&遊歩道 2月16日10時に開通
2-3面
- まちかどトピックス
- 五輪開催に合わせて今年の祝日が移動します
- 動画配信でロビーコンサート
- 市民農園 利用登録者を募集
- 京たなべde子育て
4-5面
- 市民税・府民税の申告/確定申告
- ねんきん源泉徴収票を郵送
- 上・下水道使用量のお知らせ・納付書などを変更
- 7月1日から下水道使用料を改定
【催し・募集】
- 京田辺ふれあいハイキング
- わくわく体験クラブ
- 赤ちゃん学講座 「食べる」のはじまり
- 赤ちゃん学フェスティバル
- 豪華絢爛!よしもとお笑いライブinけいはんな
- パーソナルカラー診断で自分発見
- 国会図書館関西館企画展示 議会誕生!
- 普通救命講習
- ボランティアセンター活動展
- 古文書を読む会
- 男性のための電話相談
- あなたの事業所・団体に男女共同参画推進員を
- 都市計画審議会の傍聴
- 枚方京田辺環境施設組合 議会定例会の傍聴
- 学校給食用物資納入業者 登録を受け付け
【お知らせ】
- 市税などの納期限
- 市税の納付は口座振替・スマホ・コンビニで
- 就学通知書の確認を
- 2月16日は京都地球環境の日
- 2月17日に防災情報メール配信訓練
- 防犯機能付き電話機購入費 助成は2月26日まで
6-7面
- 中学校給食基本計画を策定
- シリーズ「京田辺発 健幸食改いきいきレシピ」
- おくやみハンドブック お亡くなり時の手続きをまとめた1冊
- 令和3年度広告主募集
【健康・福祉】
- 児童手当・特例給付 2月期分を振り込み
- 高校生給付型奨学金等
- 健康アカデミー
- 受けましたか?高齢者用肺炎球菌ワクチン
- 高齢者いきいきポイント事業 登録者を募集
- 介護講座
- 認知症家族交流会
- 福祉用具貸与費用の自己負担額を助成
- 障がいのある人の相談会
- 京都府耳のことフェスタ
- 聞こえにくさを感じている人のための情報サロン
- 難聴の子どもをサポート にじっこ・城陽
- 断酒の集い
- ひざ痛・お尻痛改善 つぼ講座
8面
- シリーズ「フォルモサへようこそ!私が育った台湾」
- 会計年度任用職員(非常勤職員)募集
- ご用心!くらしの中の事故
- プレゼントクイズ
- 読者の広場
お問い合わせ
京田辺市役所企画政策部秘書広報課
電話: (秘書)0774-64-1322(広報広聴)0774-64-1320
ファックス: 0774-62-3830
電話番号のかけ間違いにご注意ください!