平成29年度一般会計当初予算の主な事業について
- [2017年5月9日]
- ID:10931
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

平成29年度一般会計当初予算の主な事業について
平成29年度一般会計当初予算における主な事業を、各部局ごとにPDFにまとめています。
平成29年度一般会計当初予算の概要(金額、重点分野など)は、別ページにてご覧ください。

安心まちづくり室
- 防犯カメラ設置事業
- 洪水ハザードマップ改訂事業
- 地域版防災マップ(水害)作成事業
- 地域版防災マップ(土砂災害)作成事業
- 避難所運営個別地区マニュアル策定事業
- 避難行動・避難所運営訓練事業
ダウンロード(PDF)
主な事業(安心まちづくり室) (ファイル名:ansin.pdf サイズ:109.20KB)
安心まちづくり室の主な事業です。

企画政策部
- 次期総合計画策定事業
- まちかど広報ボックス設置事業
- 市民満足度調査実施事業
- 茶っとサロン開催事業
ダウンロード(PDF)
主な事業(ファイル名:kikaku_.pdf サイズ:159.08KB)
企画政策部の主な事業です。

総務部
- 平和都市推進事業
- 市制20周年記念式典開催事業
- NHK「のど自慢」等公開番組誘致事業
- 職員研修推進事業
- 児童家庭相談システム導入事業
- 情報セキュリティ強化対策事業
- 庁舎エレベーター更新事業
ダウンロード(PDF)
主な事業(総務部)(ファイル名:soumu.pdf サイズ:393.87KB)
総務部の主な事業です。

市民部
- 市民活動講座開催事業
- ええまちつくろう事業補助金
- 海外留学・ホームステイ受入助成事業
- 同志社大学等連携共同研究推進事業
- 市民提案事業補助金
- 区・自治会提案事業補助金
- 京たなべ男女共同参画週間フォーラム開催事業
- 女性の相談事業
- 福祉医療費助成事業
- 重度心身障害老人健康管理助成事業
- 老人医療費助成事業
- 高齢者はり、きゅう、マッサージ施術費助成事業
- 後期高齢者医療人間ドック等助成事業
- 市民無料法律相談事業
- 犯罪被害者支援啓発事業(ホンデリング事業等)
- 人権問題研修会開催事業
- ハートフルフェスタ開催事業
ダウンロード(PDF)
主な事業(市民部) (ファイル名:simin_.pdf サイズ:944.86KB)
市民部の主な事業です。

健康福祉部
- 絆ネット運営事業
- 学習支援事業
- くらしサポート資金貸付事業
- 基幹相談支援センター開設事業
- 障害福祉計画策定事業
- 障害者チャレンジ雇用事業
- 「歩く健幸づくり」事業
- “京田辺発”健幸食改いきいきレシピ作成事業
- 10代からの健康増進事業(健診対象者拡充)
- 乳がん検診管外受診事業
- 肺がん検診デジタル化事業
- 高齢者身近な居場所づくり補助金
- 河原保育所仮設園舎整備事業
- 子育てに係る経済的負担軽減事業
- 10か月児発達相談充実事業
- 子育てひろば地域支援事業(訪問相談支援拡充)
ダウンロード(PDF)
主な事業(健康福祉部) (ファイル名:hukusi.pdf サイズ:256.30KB)
健康福祉部の主な事業です。

建設部
- 田辺公園スケートパーク京田辺市長杯開催事業
- 木造住宅耐震化促進事業
- 木造住宅耐震シェルター設置費補助事業
- 市営住宅長寿命化計画改定事業
- 立地適正化計画策定事業
- バリアフリー化推進事業
- 大住草内線整備効果検討事業
- 三山木地区区画整理事業
ダウンロード(PDF)
主な事業(建設部) (ファイル名:kensetu_.pdf サイズ:729.90KB)
建設部の主な事業です。

経済環境部
- お茶の京都博推進事業
- お茶の京都づくり(お茶の京都DMO)推進事業
- 企業PR展(シゴトニア☆京田辺)事業
- 京田辺市駅ナカ案内所運営事業
- 商工業活力創出支援事業
- 中小企業金融支援事業
- 店舗バリアフリー改修助成事業
- 中小企業売り込み隊プロジェクト
- 中小企業成長支援事業
- 起業家育成施設入居支援事業
- 起業家育成施設入居卒業企業立地促進事業
- 全国玉露のうまい淹れ方コンテスト大会開催事業
- 地球温暖化対策実行計画改定事業
- 不法投棄未然防止事業
- 家庭のエコ支援事業(燃料電池、蓄電池システム設置助成)
- 雨水タンク設置促進事業
- エコパークかんなび協働事業
- 触媒フィルター(バグフィルター)導入事業
- 可燃ごみ広域処理施設整備事業
ダウンロード(PDF)
主な事業(経済環境部) (ファイル名:keizai.pdf サイズ:1.77MB)
経済環境部の主な事業です。

教育部
- 「京田辺市展」開催事業
- 京田辺市史編さん事業
- 市史編さんシンポジウム開催事業
- 5歳児接続カリキュラム作成事業
- 京田辺市小中学校研究指定事業(仮称)
- まるごときょうとの日事業
- 小学校お茶育事業
- 松井ケ丘小学校給食室増築工事
- 放課後子ども総合プランプレ事業
- 留守家庭児童会運営事業
- 文化施設利用助成事業
- 京たなべ・同志社ヒューマンカレッジ開催事業
- 京都サンガ応援バスツアー開催事業
ダウンロード(PDF)
主な事業(教育部) (ファイル名:kyoiku_.pdf サイズ:474.82KB)
教育部の主な事業です。

消防本部
- 消防フェア開催事業
- 耐震性貯水槽整備事業
- 高規格救急自動車更新事業
- 高機能消防指令システム更新事業
ダウンロード(PDF)
消防本部 (ファイル名:syobo.pdf サイズ:630.38KB)
消防本部の主な事業です。