けいはんな学研都市活性化促進協議会
- [2024年12月12日]
- ID:9748
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

けいはんな学研都市活性化促進協議会とは
学研都市の京都府域に位置する二市一町(京田辺市・精華町・木津川市)と関係団体が連携し、けいはんなプラザ(精華町)を拠点とした学研都市における広域的な文化、学術研究等の活動を促進し、地域の活性化を図るとともに、学研都市の発展に寄与することを目的として「けいはんな学研都市活性化促進協議会 」を平成21年1月に設立しています。

構成団体
(公社)関西経済連合会、京都府、大阪府、奈良県、京田辺市、木津川市、精華町、(公財)関西文化学術研究都市推進機構、(株)けいはんな、(独)都市再生機構 西日本支社、(公財)国際高等研究所、(株)島津製作所 基盤技術研究所

事業内容
赤ちゃん学講座、ロボット体験教室、寄席、コンサートなど
詳しくはこちら(別ウインドウで開く)

けいはんな学研都市交流活性化助成金
地域団体・NPO団体等が、京都府立けいはんなホール等の施設を利活用して実施する、関西文化学術研究都市の交流活性化に寄与する文化活動、学術活動および地域振興に要する経費の一部に対し、予算の範囲内で助成を行うものです。