大倉士門さんが京田辺市PR大使に就任!
- [2025年4月14日]
- ID:22262
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

夢だった京田辺市PR大使に就任

\地元愛強め/大倉士門さんがまちの魅力を全国に発信!
真新しい公園で就任式
桜が満開の令和7年4月9日、グランドオープンしたばかりの京田辺クロスパークで、京田辺の魅力を全国に発信する「京田辺市PR大使」の就任式を行いました。
冠番組のスタートに合わせて
本市初となるPR大使は、モデル・俳優・MCなどさまざまな分野で活躍する地元出身の大倉士門さん(32)です。大倉さんは、これまでからテレビなどのメディアを通じて、本市出身であることや、“京田辺愛”を幾度となく発信してきました。4月から京都府の魅力を伝える大倉さん初の冠番組がスタートするにあたり、市がPR大使への就任オファーを行ったところ、快諾をいただきました。
市長は、「大倉さんの明るく親しみやすいキャラクターは、多くの人を笑顔にし、また、何事にも全力で取り組まれる姿は、勇気を与えてくれるので、PR大使に申し分ない。これから思う存分、京田辺の魅力を全国に発信して」と期待を寄せました。
京田辺の大使になるのが夢
大倉さんは、「京都で冠番組を持つことと、京田辺の観光大使になることが夢だった。どちらの夢も叶ってとてもうれしい。市マラソン大会に出場して、市民の皆さんと一緒に楽しく走りたい」と抱負を語りました。
フォロワーが50万人いるインフルエンサー
大倉さんは、自身が発信するSNSのフォロワー数が約50万人を誇る人気のインフルエンサーでもあり、今後、SNSや各種メディアを通じて、京田辺の魅力を全国に向けて発信します。近い将来、市のイベントなどに参加し、皆さんと一緒に交流できる機会が訪れるかも。
※本ページは令和7年4月11日現在の情報です。
就任式の模様は、市公式ユーチューブ(別ウインドウで開く)で視聴できます。

市職員手作りのオリジナル名刺・任命書を手に持つ市長と大倉さん
一礼し拍手で迎えられながら入場
市長から任命書を受け取る

PR大使就任の挨拶
市長との対談

大倉さんプロフィール
市立大住小・中学校を卒業後、府内の高等学校・大学に進学。その後上京し、読者モデルとして活躍。女性向けファッション雑誌では、「中高生が選ぶ好きな男性モデル」1位を獲得。モデルのほか、バラエティ番組やテレビドラマ・舞台出演・MCなど、タレント・俳優としてマルチな才能を発揮。現在は、個人事務所を立ち上げて活動。
小・中学校、高等学校では陸上部に所属。昨年開かれた「京都マラソン2024」ではゲストランナーとして出場し、フルマラソン初出場ながら3時間41分で完走。令和4年に、ファッションモデルでタレントの「みちょぱ」こと池田美優さんと結婚し、京田辺市役所に婚姻届を提出。

大倉さん初の冠番組
「京暮士門」(KBS京都テレビ)
放送日=毎週金曜日午後10時~10時30分
就任式の様子は、令和7年5月9日㈮放送予定です。ぜひ、ご覧ください。

大倉さん公式SNS
就任式当日の夜、早速PR大使になったことをSNSで発信してくれました。フォロワーになって大倉さんを応援しましょう!

目的
シティプロモーションの一環として、テレビや雑誌などのメディアへの露出機会が豊富な著名人である大倉士門さんのお力をお借りして、本市の魅力を全国に向けて広く発信することが目的です。

市とのつながりは平成28年度
平成28年度において、市制20周年を市民や市に縁のある方々で市制施行20周年の日を終点に残り日数を書いたボードなどを手に持った写真を提供し、市フェイスブックで毎日投稿する企画を行いました。同企画に、市から大倉さんに協力を依頼したところ、お受けいただき、直筆で「あと5日」と書かれたボードを持つ本人写真と、お祝いメッセージを寄せていただきました。


大倉さん手書きのお祝いメッセージ
お問い合わせ
京田辺市役所企画政策部秘書広報課
電話: (秘書)0774-64-1322(広報広聴)0774-64-1320
ファックス: 0774-62-3830
電話番号のかけ間違いにご注意ください!