ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

あしあと

    「甘南備山」&「玉露の郷 飯岡」を空から見てみよう

    • [2024年12月6日]
    • ID:21798

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    空中散歩で再発見!自然の近さを感じて

    市街地のすぐ近くに豊かな自然が広がっているのも京田辺の魅力の1つ。

    代表的な2か所でドローン空撮した動画を制作しましたので、ぜひご覧ください。

    動画はこちら(市公式ユーチューブ)

    魅力1 平安京の南の基点になったとの伝承も残る甘南備山

    三角点からは京都市内が一望できるため、地元では、毎年8月16日に京都五山送り火を観る催しが開かれています。同所には、建築家の隈研吾さんが設計する展望スペースの設置も予定されており、新たな観光コンテンツとしても期待されています。

    甘南備山の空撮写真
    甘南備山山頂からの空撮写真

    魅力2 特産玉露の栽培が盛んな「玉露の郷 飯岡」

    品評会で何度も日本一・関西一に認められている良質な玉露を生み出す飯岡地区は、集落・茶畑・水田の垂直配置などの景観や、お茶の歴史などが認められ、「日本遺産」「京都府景観資産」に認定されています。

    飯岡の空撮写真

    お問い合わせ

    京田辺市役所企画政策部秘書広報課

    電話: (秘書)0774-64-1322(広報広聴)0774-64-1320

    ファックス: 0774-62-3830

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム