ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

あしあと

    令和6年度京田辺市大学連携地域貢献研究事業の研究者を決定しました。

    • [2024年4月1日]
    • ID:20808

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    内容

    京田辺市は、大学が有する豊富な知識、技術、人材との多様な連携・交流による「知の拠点化」を目指しています。

    その一つとして、京田辺市が解決すべきと判断する行政課題や地域課題の解決または地域資源の掘り起こしに資するため、本市が連携に関する協定を締結している同志社大学、同志社女子大学、京都府立大学をはじめ、幅広い大学等の研究者等に対して委託研究を行う「京田辺市大学連携地域貢献研究事業」を実施し、市民福祉の向上に寄与することを目的とします。

    今年度は、5件の応募があり、「大学連携地域貢献研究事業審査委員会」および本市で慎重に検討を行い、以下の2件を委託研究事業として決定しました。

    今年度の採択テーマ
    No.研究者テーマ研究期間
    1

    摂南大学農学部応用生物科学科

    特任助教 沼本 穂

    京田辺市の縁農ネットワークを活用したコスト・タイム・スペースパフォーマンス特産品づくりと持続可能な地域ブランド形成令和6年4月1日から令和7年3月31日
    2

    同志社女子大学現代社会学部現代こども学科

    准教授 新谷 龍太朗

    こども食堂を拠点としたインクルーシブ・コミュニティの創造令和6年4月1日から令和7年3月31日

    今後の予定

    各研究者の研究内容や成果等について本市広報紙等で紹介を行う予定です。

    (参考)令和6年度大学連携地域貢献研究事業研究者募集要項

    お問い合わせ

    京田辺市大学連携ディスカバリーベース(市民参画課内)
    電話: 0774-64-1314 ファックス: 0774-64-1305