ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

あしあと

    令和元年度同志社女子大学との連携事業「音楽によるアウトリーチ」受講生の市内小学校訪問について

    • [2019年7月24日]
    • ID:17717

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    「音楽によるアウトリーチ」について

     昨年度に引き続き、京田辺市と同志社女子大学との連携事業の一環として、同志社女子大学学芸学部音楽学科の授業科目「音楽によるアウトリーチ」の受講生が、外部に赴き公演を行う「アウトリーチ」活動として、田辺東小学校、三山木小学校を訪問し、音楽の授業を実施しました。

     小学校を訪問したのは、大学で授業「音楽によるアウトリーチ」を履修する学生5名(声楽専攻4名、音楽文化専攻1名)です。アウトリーチ活動とは、本来その活動(本科目の場合は音楽)が盛んではない、さまざまな教育・医療等の現場に赴いて、自分の専門分野の活動(この場合は音楽)を行い、その場に文化・芸術的理解をもたらし、交流を深めることを目的とします。

     大学の授業「音楽によるアウトリーチ」では、学生が卒業後に演奏家としてセルフプロデュースできるよう、演奏会など公演の企画から開催まで一連の流れを学ぶことを目標としており、今回の小学校訪問に向けて、学生は事前に小学校の先生方と打合せを行い、練習を重ねてきました。

     

     小学校の授業は、「サウンドオブミュージック」のミュージカルから始まり、学生は「ドレミの歌」や「エーデルワイス」の二重唱を披露しました。その後、「今日は歌うことの楽しさ、音楽の素晴らしさを学んでほしいです!」と児童に伝え、「腹式呼吸、ひびく声、表現」をテーマに、歌唱曲の指導を行いました。

     最初子どもたちは、学生の歌声の響きに驚いている様子でしたが、授業の終わりには、学生に「音楽を好きになったきっかけは何ですか?」「歌う時に笑顔を忘れてしまうのですが、どうすれば良いですか?」「どこでコンサートをやっていますか?」など熱心に質問していました。

     これらの授業を通して、子どもたちは、声楽を専攻する学生の生演奏を聴いて学ぶことができ、また、学生は鍛錬の成果を学外で発揮して子どもたちの反応を間近で見て学ぶことができました!

    市内小学校訪問

    田辺東小学校(6月25日)

    5年生と6年生(計2回)授業を実施しました。

    三山木小学校(7月18日)

    5年生5クラスを2クラスに分けて授業を実施しました。

    お問い合わせ

    京田辺市役所市民部市民参画課

    電話: (市民活動推進/地学連携推進)0774-64-1314

    ファックス: 0774-64-1305

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム