ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    火葬料の補助金制度について

    • [2022年7月1日]
    • ID:974

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

     京田辺市では、市民の方が死亡または死産された場合に、火葬の許可を受け、火葬された方に対し、火葬料の一部を補助する制度を設けています。

    補助金の額

     申請者(死体火葬許可証の申請者と同じ方)が負担された火葬料と、火葬が行われた火葬場の設置されている市町村の住民が負担する火葬料に差がある場合、その差額の2分の1(限度額は40,000円)を補助します。

    【補助例(大人の場合)】

    • 宇治市斎場
      (申請者の負担分90,000円-設置市町村の住民負担分12,000円)×1/2=39,000円
    • 京都市中央斎場
      (申請者の負担分100,000円-設置市町村の住民負担分20,000円)×1/2=40,000円
    • 飯盛斎場
      (申請者の負担分100,000円-設置市町村の住民負担分20,000円)×1/2=40,000円
    • 枚方市立火葬場(やすらぎの社)
      (申請者の負担分100,000円-設置市町村の住民負担分20,000円)×1/2=40,000円

    申請方法

     申請される方は、火葬が許可された日から6ヶ月以内に、別紙交付申請書に必要事項を記入し、

    (1)死体火葬許可証の写し と (2)火葬料の領収書の写し の両方を添えて、京田辺市経済環境部環境課まで提出してください。

     補助金の受領者が申請者と違う場合には、委任の欄にご記入ください。

     なお、口座をお持ちでない方は、お申し出ください。

    お問い合わせ

    京田辺市役所経済環境部環境課

    電話: (環境政策/生活環境)0774-64-1366

    ファックス: 0774-64-1359

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム