ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

京たなべde子育て

スマートフォン表示用の情報をスキップ

メニューの終端です。

あしあと

    ★地域子育て支援センター・子育て広場のご案内★

    • [2024年4月4日]
    • ID:18297

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    地域子育て支援センター・子育て広場へようこそ☆彡

    市内4か所にある地域子育て支援拠点施設について紹介します。

    ★地域子育て支援拠点施設は、乳幼児をもつ保護者やこどもが交流し、仲間づくりや子育てに関する情報交換ができる場所です。
    プレパパ、プレママもご利用いただけます。

    ★育児や保育についての知識や経験が豊富な職員がいます。

    ★子育てに関する相談や支援、地域における子育て関連情報の提供を行っています。

    ★子育て及び子育て支援に関する講習会等を実施しています。

    ★子育てへの負担感や不安感を軽減するために「すくすく子育て相談」を実施しています。

    ★利用できるのは、0~3歳の乳幼児とその保護者などです。プレパパ、プレママもご利用いただけます。

    ★支援センターや子育て広場によって、事業や利用時間等に特色がありますので、ぜひ、それぞれの広場のホームページをチェックしてみてくださいね☆彡

    ★施設を利用する際には、下の表から、各施設のホームページをご確認ください。

    ★京田辺市内の地域子育て支援センター・子育て広場★
    名称所在地電話番号ひとことコメント☆彡
    ★地域子育て支援センター河原保育所(別ウインドウで開く)河原神谷690774-62-3511河原保育所本園内にあります。手作りおもちゃがありアットホームな広場です。お外遊びができます♪
    ★地域子育て支援センター三山木(別ウインドウで開く)三山木中央六丁目5番地16(1階)0774-68-5570令和6年度から移転しました。遊具アンケートで選ばれた遊具やおもちゃがあります♪日曜日も開所し、短時間の一時預かりも始めました♪
    ★地域子育て支援センター松井山手(別ウインドウで開く)山手中央3番地2
    ブランチ松井山手2階
    0774-64-0166ブランチ松井山手の2階にあります。大きなスポンジブロックや滑り台があります。短時間の一時預かりに加え、土曜日の開所も始めました♬
    ★子育てひろばてふてふ(別ウインドウで開く)興戸北鉾立32番地10774-62-3731京田辺市役所と同じ並びにあります。滑り台や木のおもちゃがたくさんあります。妊婦さんも遊びに来てね♬



    すくすく子育て相談☆彡

    日頃の子育ての中で食事や排せつ、発育・発達に関すること、子どもとの関わり方などたくさんの心配や疑問、悩みがあると思います。「こんなこと、どこで聞けばいいのかな?」と思っていることを、おしゃべり気分で気軽にご相談ください。

    電話相談・来所相談を行っています。また、広場へ遊びに来られた際にも、気軽にお話しください。

     ☆電話相談・個別での来所相談☆

    個別での相談希望の方は、各施設へ相談日時を予約してからお越しください(祝日・年末年始は行っていません)。

    地域子育て支援センター河原保育所 毎週月~金曜日 9時~16時 ☎0774-62-3511(広場内と電話相談のみ)

    地域子育て支援センター三山木 毎週日~金曜日 9時30分~16時30分 ☎0774-68-5570

    地域子育て支援センター松井山手 毎週月~土曜日 9時30分~16時30分 ☎0774-64-0166

    子育てひろばてふてふ 毎週月・火・木・金曜日 10時~15時 ☎0774-62-3731 ※気象警報等の発表時は、080-6103-9548へお電話ください。


     子育て講習会☆彡

    地域子育て支援センター・子育て広場では、毎月1~2回、子育て講習会を行っています。

    子育てに関する情報や知識を子どもと一緒に楽しんで学べる場です。

    離乳食・幼児食に関する内容のものや歯の健康など育児に役立てる内容のもの、リトミックやヨガなど親子で一緒に体を動かして楽しめる内容のものを企画していますので、ぜひご参加ください。

    ※講習会への参加は、申し込み制となっています。申し込み期間がありますので、ご注意ください。また、講習会の開催場所は毎回異なります。詳細は、各施設のおたよりなどをご覧ください。

    子育て講習会(子育て支援センター)

    ★「骨盤エクササイズ」の様子です。親子でふれあいながらできるストレッチや日々の生活のちょっとした動きの中に取り入れられるストレッチで一緒に身体をほぐしましょう。

    ★「歯について」の様子です。歯科衛生士劇団による劇で、歯の大切さについて知ることができます。子どもの歯磨きの仕方の指導もあります。

    ★「離乳食講座」の様子です。管理栄養士さんに離乳食の進め方やアドバイスを受けられます。個別の相談もできます。

    ★「運動遊び」様子です。支援センター保育士と一緒に親子で身体を動かして楽しんでいます。

    ★「リトミック」の様子です。親子一緒に楽しく身体でリズムを感じましょう。

    ★「なかよしヨガ」の様子です。子どもと一緒に楽しめる簡単なヨガやみんなで協力して行うヨガなど新しいお友達もできますよ。

    ★「子育てミニマネー講座」の様子です。子どもが生まれたときに考えたい教育資金のこと、これからの家計について学びましょう。託児もありますよ(状況により、託児がない場合があります)。

    ★「親子で絵本を楽しもう!」の様子です。中央図書館の職員による絵本の読みがたりや年齢にあった絵本の選び方のアドバイスが受けられます。大人向けの絵本の読みがたりもありますよ。

    ★支援センターの保育士と一緒にいっぱい遊びましょう!

    子育て交流会(子育てひろばてふてふ)

    ☆「パパ一緒に遊んで」の様子です。パパ同士で交流してもらっています。パパ目線での子育て情報の交換も盛んです。

    ☆「多胎児交流会」の様子です。多胎児ならではの楽しさ、大変さなどを先輩ママも交えてわいわい話しています。

    ☆「マタニティ交流会」の様子です。
    妊婦さん同士でゆっくりおしゃべりをして、出産に対する不安な気持ちを少しでも和らげ、安心して赤ちゃんを迎える準備をしていきましょう。

    ☂気象警報発表時等の対応について

    1.  京田辺市に気象警報が発表された場合、または高齢者等避難開始情報(レベル3)が発令された場合

    その日を含め、上記状態が回復(気象警報の解除、または避難所の閉所)するまで閉所します。午前7時までに上記状態が回復すれば開所します(子育て講習会等の事業も行います)。回復が午前7時以降であれば1日閉所します。ただし、電話での子育て相談事業は行います。

    2.  京田辺市で地震が発生した場合

    【震度5弱以上の地震】

    (開設時間帯の場合) → 即時閉所します。

    (閉所時間帯の場合) → 開設は内部協議のうえ決定します。

    【震度4までの地震】

    (開設時間帯の場合) → 運営に支障がない場合は、 開所継続します。 

    (閉所時間帯の場合) → 運営に支障がない場合は、開所時間に開所します。        

    3.  備考

    上記1または2の場合で「開所」となっている場合でも、公共交通機関の運行が中止する等やむをえない理由により職員が出勤出来ない場合や、施設長が市民(利用者)の安全が確保出来ないと判断した場合は、内部協議のうえで閉所とすることがあります。

    お問い合わせ

    京田辺市役所こども未来部子育て支援課

    電話: (児童福祉)0774-64-1376(母子保健係)0774-64-1376/0774-64-1377(家庭児童相談)0774-64-1309

    ファックス: 0774-64-7077

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム