ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

あしあと

    市立田辺小学校で男女共同参画推進講座「よりよい関係をつくるコミュニケーションを学ぼう!」を開催しました

    • [2024年1月11日]
    • ID:20120

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    令和5年度子どもを対象とした男女共同参画推進講座「よりよい関係をつくるコミュニケーションを学ぼう!」

     この講座は、子どもの頃からの男女共同参画への理解促進と、将来を見通した自己形成の推進を図ることを目的として、市内の小中学生を対象に「子どもを対象とした男女共同参画推進事業」として開催しました。

    開催内容

    1 日時

       令和5年12月15日(金) 13時45分~14時30分

    2 場所

       京田辺市立田辺小学校 体育館

    3 対象

       京田辺市立田辺小学校 5年生 96名

    4 講師

       同志社大学 心理学部心理学研究科 教授 石川 信一 さん

    5 内容

      (1)導入

      (2)ワークシートに沿って、指導者が断り方のロールプレイをする

      (3)上手な断り方のポイントを知る

      (4)グループに分かれて、上手な断り方の練習をする

      (5)授業を振り返る

    6 講座のようす

     子どもたちは、人とうまく付き合うために、上手に断るためのスキルについて学びました。

     最初に同志社大学の学生さんが、断り方の見本をロールプレイしてくださいました。

     その後、小学生が4人または5人のグループに分かれ、「お願いする人」「上手に断る人」「観察する人」に役割を変えて、相手を嫌な気持ちにさせないでお願いを上手に断る練習をしました。

     上手に断る練習を重ねることで、相手も自分も大切にしたコミュニケーションについて楽しく学ぶことができたようです。

    アンケート結果

     参加した子どもたちのアンケート結果を一部紹介します。

    授業は楽しかったですか
     選択肢回答数 
     とても楽しかった36
     楽しかった53
     あまり楽しくなかった6
     楽しくなかった0
     合計 95
    内容はわかりやすかったですか
     選択肢回答数 
     とてもわかりやすかった48
     わかりやすかった44
     少しわかりにくかった2
     わかりにくかった1
     合計95
    感 想  (原文のまま掲載しています)
    ・コミュニケーションをとる時に相手の気持ちを考えながらやるのはかんたんそうにみえてすごくむずかしいという事に気がついた。
    ・人をきずつけないことわり方が分かった。上手なことわり方を考えることができた。
    ・コミュニケーションをとることでおたがいにいやな思いをせずにことわり方を教えてもらいました。ありがとうございました。
    ・言葉一つで相手の気持ちが変わるということが分かった。
    ・今日の授業を通して、断り方の大切さを知りました。そして、意外と断るのはむずかしくないけど、やさしく相手の気持ちを考えて断るのがむずかしかったです。
    ・人のことばで気持ちがかわるからことばには気をつけようと思った。
    ・断り方については、しっかりと練習できたし社会的スキルというものがあることについても分かった。断り方のポイントについても分かって、とてもタメになった。
    ・いろいろな断り方を知れた。体験できたからこれからも使えそう。やさしく断ることの大切さについて学ぶことが出来た。

    お問い合わせ

    京田辺市役所市民部人権啓発推進課

    電話: (人権啓発)0774-64-1336、0774-62-4343(男女共同参画)0774-64-1336

    ファックス: 0774-64-1305

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム