テレビショッピングはクーリング・オフできません
- [2022年12月23日]
- ID:18724
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

「ちょっと待った!その契約」~実録消費生活相談の現場より~

消費者庁イラスト集より
※クーリング・オフとは一定の期間であれば条件無しで契約をやめることができること。(販売方法など適用される条件があります)

<相談事例>
事例1
テレビショッピングで「1週間以内なら返品可能」と言っていたマッサージチェアを購入した。使ってみたら体が痛かったので返品を申し出たら「一度電気を通した商品は返品できない。テレビ画面でも表示している」と言われた。
番組を録画していたので確認したところ、最後に表示されていたが小さな文字で気づかなかった。クーリング・オフしたい。
事例2
テレビショッピングで感じの良いコートが紹介されていた。「あと10着で完売です」と言われたのであせってしまい、じっくり画面を見ることなく電話で注文した。
届いた商品を見たら、テレビで見た時よりも色が派手で生地は思っていたよりも薄かった。
返品を申し出たら、商品に不具合がなければ返品はできないと言われた。納得いかない。

<被害防止のポイント>
☆テレビショッピングでは「返品可能」などと紹介されていても「未開封」「未通電(電気を通していない)に限る」など、さまざまな条件が付いている
ことがあります。
☆番組では重要なことが小さい文字だったり、表示時間が短かったりすることがあります。
「あと〇着!」「もう1セットお付けします!」などのセールストークにまどわされず、冷静に判断することが大切です。
☆テレビショッピング、カタログ通販、インターネット通販などの通信販売にはクーリング・オフ制度はありません。
返品ができるかどうか、いつまでに返品すればいいのかは事業者がルールを定めて表示しています。
電話で注文する場合はオペレーターに返品条件などをしっかり確認しましょう。
☆返品期限を過ぎたら返品できない場合があります。
トラブルにならないよう商品が届いたら「注文した商品かどうか」「壊れていないか」「サイズ、色、数量が間違っていないか」などすぐに中身を確認しましょう。
☆返品について取り決めがない場合は、受け取った日から数えて8日以内であれば返品できます。(返品の送料は消費者負担です)
わからないことや不安なことがあったら消費生活センターにご相談ください。
消費生活センター(産業振興課内)☎63-1240
(平日午前9時~午後4時 正午~午後1時を除く)
お問い合わせ
京田辺市役所 経済環境部 産業振興課内
電話:0774-63-1240 (相談専用)
午前9時~正午 午後1時~4時