【ご参加ありがとうございました】ヒューマン映画上映会withトーク&ライブを開催しました(2022年12月10日開催)
- [2022年12月16日]
- ID:18700
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
ヒューマン映画上映会withトーク&ライブを開催しました
2022年(令和4年)12月10日に、ヒューマン映画上映会withトーク&ライブを開催しました。今後も人権について、楽しく興味を持っていただけるイベントを計画してまいります。
当日の様子
第1部では、鮎川めぐみさん、ミュージックアンサンブルVIVOさんをお迎えし、トーク&ライブを開催!
会場のみなさんが一体となって、京都府人権啓発イメージソング「世界がひとつの家族のように」の一部を手話で歌いました。
第2部では、映画「梅切らぬバカ」を上映しました。
(C)2021「梅切らぬバカ」フィルムプロジェクト
開催概要
- 開催日時 2022年(令和4年)12月10日(土) 13時00分~15時30分
- 開催場所 京田辺市立中央公民館 大ホール
- 参加人数 92名
ヒューマン映画上映会withトーク&ライブチラシ
アンケート結果
参加者から回答していただいたアンケート結果の一部を紹介します。
選択肢 | 回答 |
---|---|
大変よかった | 41 |
よかった | 27 |
ふつう | 1 |
あまりよくなかった | 1 |
よくなかった | 0 |
無回答 | 1 |
- とても美しい歌声と力強さのある素敵なピアノにとても心が潤い、清らかな思いがしました。鮎川さんの暖かい優しい思いをしっかり受け取ることができました。
- すごくよかった!私も口ずさんで楽しかったし、感動した。
- なつかしい歌、心あたたまる歌、考えさせられる歌、素敵な歌声で楽しませていただきました。手話をまじえての歌も良かったです。
選択肢 | 回答 |
---|---|
大変よかった | 37 |
よかった | 19 |
ふつう | 4 |
あまりよくなかった | 2 |
よくなかった | 0 |
無回答 | 9 |
- 障がい者家族の素晴らしい作品でした。人権は尊い、どんな人でも共に寄り添う気持ちが十分に理解できた作品だったと思います。
- 親の心情を考えさせられた。
- 老いた母と自閉症の息子が地域との繋がりを強めていくドラマに心を打たれました。希望を持ち続けることの大切さを感じる映画で、テーマの「梅切らぬバカ」に作者の言わんとする力強さを感じました。
- 皆誰もが理解できたらいいのにと思いました。
お問い合わせ
京田辺市役所市民部人権啓発推進課
電話: (人権啓発)0774-64-1336、0774-62-4343(男女共同参画)0774-64-1336
ファックス: 0774-64-1305
電話番号のかけ間違いにご注意ください!