ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

あしあと

    市立培良中学校で男女共同参画推進講座「やりたい仕事を見つけよう」を開催しました

    • [2022年10月24日]
    • ID:18451

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    令和4年度子どもを対象とした男女共同参画推進講座「やりたい仕事を見つけよう」

     この講座は、子どもの頃からの男女共同参画への理解促進と、将来を見通した自己形成の推進を図ることを目的として、市内の小中学生を対象に「子どもを対象とした男女共同参画推進事業」として開催しました。

    開催内容

    1 日時

       令和4年10月14日(金) 14時25分~15時15分(6時間目)

    2 場所

       京田辺市立培良中学校 各教室(リモートにて実施)

    3 対象

       京田辺市立培良中学校 2年生 88名

    4 講師

       株式会社ICB 木村 知佐子 さん

    5 内容

      (1)イントロダクション

      (2)ルール説明

      (3)義務と権利について

      (4)思い込みに気づく

      (5)仕事のイメージについて考える

      (6)仕事を選ぶ権利

      (7)いろんな仕事

      (8)自分らしく生きること


    6 講座のようす

    講師の先生の呼びかけに挙手で応える生徒たち

    各自のタブレットで2次元コードを読み込み、質問に回答します

    別室からリモートで授業を行う講師の木村さん


    子どもたちは、性別にとらわれず、誰もが個性を発揮して自分らしく生きることの大切さについて学びました。

    多くの生徒が、無意識の思い込みや偏見が知らず知らずのうちに身についてしまっていることに気づき、意識を変えるきっかけとなったようです。

    また、職業体験を控えている2年生に、「やりたい仕事」を見つけるために、どういった視点で体験に取り組むとよいか、そのポイントについてもお話しいただき、自分たちの未来の職業選択について、タブレットを活用しながら楽しく学べたようでした。

    アンケート結果

     参加した子どもたちのアンケート結果を一部紹介します。

    授業は楽しかったですか
     選択肢回答数 
     とても楽しかった7
     楽しかった69
     あまり楽しくなかった4
     楽しくなかった1
     合計 81
    内容はわかりやすかったですか
     選択肢回答数 
     とてもわかりやすかった 20
     わかりやすかった 56
     少しわかりにくかった 4
     わかりにくかった1
     合計 81
    感 想  (原文のまま掲載しています)

    ・自分にはあまりこれといったやりたいことはなく、なりたい職業も決まっていないのですが、自分らしく生きるためにいろいろな経験をして、

     いろんな価値観を持ちたいと思いました。また、性別でできる仕事や仕事のイメージなどが決まってしまうことはとても残念だと思うし、

     性別による偏見や決めつけ以外にも、どんな理由があっても「~だから○○」という意見はよくないことだと思いました。

    ・自分たちにせんたくしがあることがわかった。

    ・「男の子だから○○」「女の子だから○○」というのはよくないことで、人は性別を選んで生きてきたわけではないので、男女かんけいなく

     みんな平等に生きていくことのできる社会になってほしいと思いました。タブレットを使うこともあったのでとても楽しい授業でした。

    ・今からどんな仕事に就きたい、ということはあまり考えないのだが、今回の授業のおかげで就ける仕事て多いんだなと思ったし、何の

     仕事を自分がやってもいい、価値観にとらわれて仕事をしなくてもいいんだなと分かった。まだ明確には決まらないものの、背中を

     押してもらえた感じがしたのでこれから少しずつ考えていこうと思う。

    ・もっと色々な仕事に目を向けて将来の仕事をみつけていきたいです。

    ・仕事は男女関係なく、したい仕事をすることができると分かりました。これからは、そのようなことにとらわれずに仕事を選ぼうと思いま

     した。自分のしたいことを仕事にできるのは素敵なことだと思うので、そのような人を見つけたら応援していこうと思いました。


    お問い合わせ

    京田辺市役所市民部人権啓発推進課

    電話: (人権啓発)0774-64-1336、0774-62-4343(男女共同参画)0774-64-1336

    ファックス: 0774-64-1305

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム