【ご参加ありがとうございました】ヒューマン映画上映会withトーク&ライブを開催しました(2021年12月11日開催)
- [2022年1月5日]
- ID:17198
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
ヒューマン映画上映会withトーク&ライブを開催しました
2021年(令和3年)12月11日に、ヒューマン映画上映会withトーク&ライブを開催しました。今後も人権について、楽しく興味を持っていただけるイベントを計画してまいります。
当日の様子
第1部では、鮎川めぐみさん、X+(えくすと)さんをお迎えし、トーク&ライブを開催!
会場のみなさんが一体となって、京都府人権啓発イメージソング「世界がひとつの家族のように」の一部を手話で歌いました。
第2部では、映画「もみの家」(別ウインドウで開く)を上映しました。
(C)「もみの家」製作委員会
開催概要
- 開催日時 2021年(令和3年)12月11日(土曜日) 午後1時から4時
- 開催場所 京田辺市立中央公民館大ホール
- 参加人数 74名
啓発チラシ
アンケート結果
参加者から回答していただいたアンケート結果の一部を紹介します。
選択肢 | 回答 |
---|---|
大変よかった | 28 |
よかった | 14 |
ふつう | 2 |
あまりよくなかった | 0 |
よくなかった | 0 |
無回答・不参加 | 4 |
- コロナもあり、生の歌声を間近で聴くことができて、すごく楽しめました。歌の歌詞も聞き取りやすくてよかったです。素敵な活動をされているなと思いました。
- えくすとさんの歌、とても素敵でした。そして、最後に鮎川さんの「世界がひとつの家族のように」は、手話をしながら歌うことができ、初めての経験で本当によかったです。
- ほっとするトーク&ライブの時間ありがとうございました。「世界がひとつの家族のように」歌詞を見ながら一緒に歌えてよかったです。ありがとうございました。
- 啓発ソング「世界がひとつの家族のように」を初めて知りました。もっとこの歌が広く知れ渡るといいなと思いました。
選択肢 | 回答 |
---|---|
大変よかった | 32 |
よかった | 6 |
ふつう | 0 |
あまりよくなかった | 0 |
よくなかった | 0 |
無回答・不参加 | 10 |
- 相手の気持ちを理解しようという思いが、じっくり待つということの大事さが身にしみてわかりました。
- 人と人の繋がりは大切だと思いました。大変よかった。
- よかったです。若いお母さん方にみてほしいですね。
- 現在のさまざまな問題が提起され、解決の糸口を見ることができたように思います。最後まで、涙がとまりませんでした。
- 子育てを振り返り、つくづく子育ての難しさを実感しました。
お問い合わせ
京田辺市役所市民部人権啓発推進課
電話: (人権啓発)0774-64-1336、0774-62-4343(男女共同参画)0774-64-1336
ファックス: 0774-64-1305
電話番号のかけ間違いにご注意ください!