ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    風水害時の避難所

    • [2022年9月16日]
    • ID:16070

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    風水害時

    指定避難所

    災害の危険性があり避難した住民等を、災害の危険性がなくなるまで必要な期間滞在させ、または災害により家に戻れなくなった住民等を一時的に滞在させるための施設です。

    風水害時の指定避難所
    番号名称住所地区名
    1松井ケ丘小学校大住上西野18番地の2松井、松井ケ丘、山手東、山手西、山手南
    2大住小学校大住池平88番地西八、東林
    3桃園小学校大住仲ノ谷12番地の1健康ケ丘、健康村、岡村、三野
    4薪小学校薪堀切谷1番地薪、一休ケ丘
    5田辺小学校田辺鳥本102番地新田辺東住宅、新田辺西住宅、府営田辺団地、浜新田、田辺、河原
    6三山木小学校宮津宮ノ下4番地の3飯岡、山本、二又、山崎、出垣内、江津、宮ノ口、南山東
    7大住中学校大住池平2番地大住ケ丘、花住坂
    8田辺中学校興戸北鉾立21番地新興戸、東、草内
    9同志社国際高等学校多々羅都谷60番地1興戸、高木、同志社住宅、南山西、多々羅、同志社山手、普賢寺、水取、天王、高船、打田

    ※ 令和3年3月31日までは、同志社山手、普賢寺、水取、天王、高船、打田地区の風水害時の避難所は「同志社大学多々羅キャンパス体育館」でしたが、令和3年4月1日からは、表のとおり同志社国際高等学校に変更されています。


    一時避難所

    一時的に避難して災害の状況を見る施設です。住民センター等が該当します。

     

    風水害時の一時避難所
    番号名称住所地区名
    1北部住民センター大住内山1番地1大住地域
    2中央公民館田辺丸山214田辺地域
    3社会福祉センター興戸犬伏5番地8草内地域、田辺地域
    4三山木福祉会館三山木谷垣内2番地1三山木地域、普賢寺地域
    5老人福祉センター常盤苑草内五ノ坪6番地草内地域
    6老人福祉センター宝生苑大住内山7番地大住地域

         ※中央公民館、宝生苑は、他の避難施設で対応できない場合に開設を判断します。


    【注意!】

     災害の状況に応じて開設しない避難所があります。市の避難所の開設情報を確認し、開設されている避難所に避難しましょう。

     避難所には毛布など最低限の資機材しか置いていません。避難の際は各自で食料、水、必要な物はお持ちください。

     

    お問い合わせ

    京田辺市役所安心まちづくり室

    電話: (防災安全)0774-64-1307

    ファックス: 0774-64-1305

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム