ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

あしあと

    ★インターネット通販 偽のサイトにご用心!

    • [2020年8月21日]
    • ID:15293

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    ちょっと待った!その契約~実録消費生活相談の現場より

    <相談事例>

    1. ブランドのバッグを購入したが、届いた商品は縫製が雑で偽物に見えた。サイトには電話番号の記載がなく、メールで苦情を伝えたが返事がない。
    2. 「新型コロナウイルスによる免疫力破壊に対抗できる」とうたわれたサプリメントを購入した。本当に効果があるのか。
    3. 人気のスニーカーを購入し、店が指定する銀行口座に代金を振り込んだ。商品が届かないので電話すると、「現在使われていない」とガイダンスが流れてつながらない。
    4. 「無料お試し」「初回無料」と記載されていたので申し込んだら、高額な定期購入だった。
    ネットショッピング

    被害防止のポイント

    • インターネット通販、カタログ通販、テレビショッピングなどの通信販売にはクーリングオフ制度はありません。返品については「返品条件」を確認してください。

    • ショップの住所、電話番号、責任者名を必ず確認し、これらの表示がないサイトでの買い物はやめましょう。記載されている住所が実在するものか、電話がつながるものかどうか確認してみることをお勧めします。

    • 銀行振込など前払いでの購入は、トラブルがあった場合に代金を取り戻すことが非常に困難です。

    • 注文した内容・確認画面・店からのメールは保存しておきましょう。

    • 健康への効果・効能をうたえるのは、原則として国が承認した医薬品のみです。現在のところ新型コロナウイルスへの予防効果のある健康食品はありません。

    • 「定期購入」などは小さな文字で記載されていることが多いため、申し込む前に利用規約を必ず確認しましょう。

    詐欺サイトの特徴

    • 販売会社名と振込口座名義人が異なる
    • 振込口座名義人が個人名
    • 支払方法が前払いで銀行振込のみ
    • 不自然な日本語表現がある
    • 連絡先に電話番号の記載がなく、電子メールしかない

    公式通販サイトにそっくりな偽サイト(なりすましサイト)にも注意!

    他の通販サイトの画面をそのままコピーして作られた「なりすましサイト」による被害も発生しています。サイトのURLの末尾(ドメイン)が「.co.jp」「.jp」「.com」「.net」ではなく、「.xyz」などあまり見慣れないものが使われている場合は要注意!です。


    困ったときは消費生活センターにご相談ください。

    消費生活センター(産業振興課内)☎63-1240

    (平日午前9時~午後4時 正午~午後1時を除く)

    お問い合わせ

    京田辺市消費生活センター
    京田辺市役所 経済環境部 産業振興課内
    電話:0774-63-1240 (相談専用)
    午前9時~正午 午後1時~4時