★大学キャンパスで広がるネットワークビジネスにご用心!
- [2017年9月7日]
- ID:11313
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
大学の先輩に「いい話がある」と言われついていくと「将来役に立つセミナーに参加しないか、ビジネスのDVDを買って自分の夢を実現しよう!」「これからは権利収入の時代だ!」と言われた。興味があったがお金がないと言うと「学生ローンで支払える。知り合いを紹介したら収入になってそれで返せる」と言われ契約することにした。
実際には収入にならず借金だけが残った、解約したい。といった相談が学生や保護者から寄せられています。
☆「人を紹介し商品を購入すればマージンが得られる」これはマルチ商法(ネットワークビジネス)です。
☆先輩、友人、SNSで知り合った人から誘われることが多くあります。必要のない場合はきっぱり断りましょう。自分が友人を勧誘することによってその人との関係を壊してしまうおそれがあります。
☆健康食品、化粧品、投資ソフト、競馬予想ソフトなどの購入を勧められるケースや、最近では「海外サイトの代理店にならないか」、「世界規模で展開している企業」などと海外マルチ事業者とトラブルになった例もあります。
☆借金をして契約しても返済できなくなる場合が多いので、安易に契約をしないようにしましょう。
困ったときは消費生活センターにご相談ください。

大学キャンパスで広がるネットワークビジネスにご用心!
お問い合わせ
京田辺市消費生活センター
京田辺市役所 経済環境部 産業振興課内
電話:0774-63-1240
午前9時~正午 午後1時~4時
京田辺市役所 経済環境部 産業振興課内
電話:0774-63-1240
午前9時~正午 午後1時~4時