京都犯罪被害者支援センターと「犯罪被害者等支援の連携協力に関する協定書」を締結しました(平成26年12月)
- [2016年12月13日]
- ID:10383
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
犯罪被害者等の権益を保護するため、京田辺市と公益社団法人京都犯罪被害者支援センターが犯罪被害者等支援に関し、相互に連携を図りながら協力することを目的として、「犯罪被害者等支援の連携協力に関する協定書」を平成26年12月に締結しました。
犯罪被害者等支援の連携協力に関する協定書
- (ファイル名:20161209144835-0001.pdf サイズ:609.14KB)
「犯罪被害者等支援の連携協力に関する協定書」
- PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。
公益社団法人京都犯罪被害者支援センターについて
電話相談や面接相談や公判傍聴の付き添いなどの直接支援活動を通じて、犯罪や犯罪に類する行為、交通事故、災害等に遭われた被害者とそのご家族等の悩みの解決や心のケア等を支援し、社会全体が被害者の方々をサポートできる環境づくりに寄与することを目的とした、京都府公安委員会指定の犯罪被害者等早期援助団体です。
お問い合わせ
京田辺市役所市民部人権啓発推進課
電話: (人権啓発)0774-64-1336、0774-62-4343(男女共同参画)0774-64-1336
ファックス: 0774-64-1305
電話番号のかけ間違いにご注意ください!