千葉県習志野市との災害時相互応援協定の締結について
- [2014年1月30日]
- ID:4923
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
千葉県習志野市との災害時相互応援協定について
千葉県習志野市と災害時相互応援協定を締結しました。
京田辺市は千葉県習志野市と平成25年1月29日に京田辺市役所で、「習志野市・京田辺市災害時相互応援協定」を締結いたしました。
この協定は、平成16年度に本市消防団が習志野市消防団を視察したことを契機に相互の視察や情報交換などの親交を深めてきた経過があり、また、想定される災害の種別の違う遠方の自治体間で協定を締結することで、大規模な被害が発生した場合でもお互いに応援・協力を実施することが可能であることから協定締結に至ったものです。
この協定では、大規模災害時に要請に応じて支援物資の提供、児童・生徒の受入れ、職員の派遣などを行うとともに、防災訓練の参加や勉強会の開催など平常時から地域間の交流に努めることを定めています。
調印式には、宮本泰介習志野市長と石井明三市長が出席し、災害時相互応援協定書に、自筆署名し協定を交わしました。また、協定締結後には会談を行い、今後も地域間でより一層の交流をはかっていくことが確認されました。
締結後の宮本習志野市長(右)と石井市長
協定書
