特定外来生物「クビアカツヤカミキリ」を見つけたら
- [2022年7月8日]
- ID:13203
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

特定外来生物「クビアカツヤカミキリ」
クビアカツヤカミキリは、サクラ、モモ、ウメなどのバラ科樹木を食害し枯れさせる特定外来生物で、非常に繁殖力が強く、近畿地方でも分布を拡大しています。
本種に対しては侵入を防ぐための手立てが今のところありません。被害の拡大を防ぐためには、発見時の迅速な通報と情報共有が不可欠です。そのため、本種と疑われる事例があった場合には、速やかに京都府自然環境保全課(TEL:075-414-4706)までご連絡をお願いします。

参考
特定外来生物「クビアカツヤカミキリ」のチラシ(環境省)