ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

あしあと

    こどもが輝く京田辺の実現に向けた基本方針について

    • [2017年10月18日]
    • ID:11730

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

      市では、多様化する教育・保育ニーズや義務教育への円滑な接続などといった課題に対応し、京田辺で育つ子どもたちがきらきらと輝くまちを創っていくため、「こどもが輝く京田辺の実現に向けた基本方針」を策定しました。

     この基本方針は、平成27年3月に策定された京田辺市子ども・子育て支援事業計画の理念を踏まえ、本市の就学前教育・保育に係る中長期的な取り組みの方向性を示すものです。

    こどもが輝く京田辺の実現に向けた基本方針

    Adobe Acrobat Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。

    基本方針の概要

     こどもが輝く京田辺の実現を図り、京田辺の子どもは京田辺で健やかに育てていくため、以下の方向性に従って市独自のカリキュラムによる質の高い幼児期の教育・保育を一体的に提供する体制の構築を進めます。

      なお、待機児童の解消については、喫緊の課題となっているため、最優先に取り組むものとします。

    幼保連携型認定こども園の導入

      全ての就学前の子どもに義務教育を見据えた質の高い教育・保育を保障しつつ、本市が直面する待機児童の解消をはじめとする課題を解決するとともに、今後の就学前児童数の減少や多様な教育・保育ニーズに対応していくため、「幼保連携型認定こども園」の導入を進めます。

    待機児童の解消

     幼保連携型認定こども園や保育園等の整備、更には既存施設の活用、市立幼稚園のサービス向上などによって保育提供量を拡大するほか、市立就学前施設における任期付き職員の採用、臨時的任用職員の処遇改善などによって保育士の確保に努め、待機児童を解消します。

    質の高い就学前教育・保育の提供

     5歳児を対象とした接続カリキュラムなど市独自のカリキュラムによって小学校へ直接繋がる就学前教育・保育を提供します。 また、カリキュラムの市内私立幼稚園・保育園での活用を促進します。

    園舎の老朽化対策とサービスの向上

     市立幼稚園および保育所園舎の老朽化対策を幼保連携型認定こども園の整備に併せて計画的に行います。 また、保育室へのエアコンの設置や給食の導入など、市立幼稚園のサービスの向上を図ります。

    地域における子育て支援体制の充実

     育児についての相談指導など、子育て家庭に対する支援を目的として市内3箇所に設置している地域子育て支援センターについて、幼保連携型認定こども園の整備に併せて増設を進め、地域における子育て支援体制を充実します。

    組織機構の再編

     妊娠・出産から就学前の教育・保育、学童保育に至る施策の総合的な展開と市民の利便性の向上を図るため、市組織機構の再編を行います。

    お問い合わせ

    京田辺市役所輝くこども未来室

    電話: (企画)0774-64-1350(保育幼稚園)0774-63-1310

    ファックス: 0774-63-1567

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム