教育委員会の会議を傍聴される方へ
- [2024年1月26日]
- ID:15266
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

教育委員会定例会・臨時会、総合教育会議等を傍聴される方へ

教育委員会の会議を傍聴される際は、以下のことについてご理解とご協力をお願いいたします
会議開始10分前に開催場所にお越しください。希望者が定員を超える場合は、抽選となります。
傍聴人受付簿に住所・氏名等の記載が必要です。
酒気を帯びていたり、会議の妨害となるような器物等を携帯している場合は傍聴をお断りします。
私語は慎み、騒いだりしないで静かに傍聴してください。
はちまきや腕章をする等、示威的な行動はできません。
携帯電話・パソコン等の機器は電源を切るか、マナーモードにしてください。
傍聴者は、みだりに傍聴席から離れないでください。
飲食や喫煙はしないでください。
動画・写真撮影及び録音は禁止しています。
その他、会議の進行を妨害したり、秩序を妨害する行為はしないでください。
会議の非公開の議決が行われたときは、速やかに退出してください。